前澤友作さんが宇宙旅行をしている宇宙ステーション(ISS)きぼうが2021年12月9日(水)に静岡県でも肉眼で見ることが出来ます!!
そこで、今回は「きぼう宇宙ステーション2021静岡で見えるピーク時間はいつ?方角は?」と題して、前澤友作さんが宇宙旅行で滞在している宇宙ステーション「きぼう」が静岡県で見えるピーク時間と方角を調べてみました!
この記事で分かる内容はこちら!
・きぼう国際宇宙ステーション2021静岡で見えるピーク時間はいつ?方角は?
・きぼう国際宇宙ステーション2021静岡で見えるピーク時間・次回はいつ?
きぼう宇宙ステーション2021が静岡県で見えるピーク時間はいつ?
宇宙ステーション(ISS)きぼうが2021年12月9日(水)に静岡県でも肉眼で見えるピーク時間は17時39分です!
【宇宙ステーション(ISS)きぼうが2021年12月9日(水)に静岡県で見える時間】
見え始めの時間:17:36
最接近(ピーク時間):17:39
見え終わり時間:17:42
2021年12月9日の国際宇宙ステーションきぼうを観察できなかったという方は、まだチャンスがあります!
前澤友作さんが国際宇宙ステーション「きぼう」に滞在している期間は12月20日までです!
次回見えるのは2021年12月19日夕方5時39分頃です!
ぜひ次回は前澤友作さんが滞在しているきぼうを観測できるといいですね!
きぼう宇宙ステーション2021静岡県で見える方角は?
きぼう宇宙ステーション2021が静岡県で見える方角は南西の空です!
南西の空には一際明るい星「金星」が輝いています。
ピーク時には金星の上空を国際宇宙ステーション「きぼう」が通過するので目印にしてみてください。
左上に月と木星が、その右下に土星、更に右下に金星がいます。月と金星の間、土星の辺りから前澤友作さんが滞在中の国際宇宙ステーションが18時38分に通過していきます! #札幌 #星空 #月 #木星 #土星 #金星 #ISS #国際宇宙ステーション #前澤友作 #そらリサーチ pic.twitter.com/Sx0qSy0dtT
— カウンター嬢 (@fighters_curry) December 9, 2021
2021年12月8日夕方南西 #金星 #土星 #木星 の等間隔の並びに #月 が土星の近くに 19時04分静岡市清水区から撮影 40分前には、木星の下を #国際宇宙ステーション #ISS が通過するはずだったが厚い雲 明日 9日、#前澤友作 氏搭乗後初のISS通過を期待。祝打上げ成功!#しずほし pic.twitter.com/2CZFtyXC48
— 岡野 幸次 (@okano0205) December 8, 2021
まとめ
今回は「きぼう宇宙ステーション2021静岡県で見えるピーク時間はいつ?」と題して、
前澤友作さんが宇宙旅行で滞在している宇宙ステーション「きぼう」が静岡県で見えるピーク時間を調べてみました!