2022年2月27日(日)に大阪マラソン2022が開催されるのをご存知でしょうか?
ネット上の声を見てみると、現在の大阪の状況下では大阪マラソン2022を中止するべきという意見が多いようです。
そこで、今回は「大阪マラソン2022中止しなくて大丈夫?中止の可能性はある?」と題して、大阪マラソン2022を中止した方がいい理由と、中止の可能性についてまとめてみました。
この記事で調べた内容はこちら!
・大阪マラソン2022を中止にした方がいい理由3つ!
・大阪マラソン2022の中止の可能性はある?
それではさっそく本題に入って行きましょう!
大阪マラソン2022を中止にした方がいい理由3つ!
2022年2月27日(日)に大阪マラソン2022が開催されると着々と準備が進んでいますが、大阪マラソン2022(兼びわ湖毎日マラソン)を中止した方がいいという声が多く上がっています。
大阪マラソン2022を中止した方がいい理由は3つあります。
①大阪の感染者数が全国トップだから。
②大阪マラソン2022の大規模交通規制による宿泊療養者の搬送が遅れる可能性があるから。
③大阪に緊急事態宣言が発令されていないから。
大阪マラソン2022の前日2022年2月26日時点の大阪の感染者数は全国トップです。
やばいな大阪。死亡率だけじゃなく人口10万人当たりの感染者数まで全国トップ。そりゃUSJでどんちゃん騒ぎやら、直近まで二万人も参加する大阪マラソンやろうとしてたり、市長が反省会という名の打ち上げしたり、知事に至っては公務も適当にテレビ出ずっぱりなんやから仕方ないわな pic.twitter.com/eISKDDhJ6K
— 君に届け!滑稽新聞 (@akasakaromantei) February 21, 2022
また大阪市内の大規模な交通規制のため緊急車両が通行できないため、宿泊療養者の搬送が次の日まで遅れてしまう可能性もあるそうです。
【保健師の声144】
明日は大阪マラソンのため、大阪市内中心部で交通規制が行われます。そのため、宿泊療養の方の搬送を別の日にするように、もし明日搬送の場合は大幅に遅れる可能性があるとの連絡がありました。ただでさえ、混乱している状況の中、マラソンをする必要があったのでしょうか。 pic.twitter.com/gWERdibgGU— 大阪府職労🇺🇦 (@fusyokuro) February 26, 2022
そして、現在の大阪に緊急事態宣言が出ていないため大阪マラソン2022で大規模クラスターが起こりかねないと懸念されています。
大阪マラソン2022が何事もないことを祈るばかりです。
大阪マラソン2022の中止の可能性はある?
大阪マラソン2022の公式ホームページでは中止の可能性もあると書いてあります。
また、新型コロナウイルスの感染状況のほか、地震、風水害などの災害により、安全な大会運営が困難と判断した場合には、大会を中止します。この場合の参加料等については、募集要項に記載のとおり、中止までに要した経費等を差し引いた上で、返金の有無及び金額を決定します。大会を中止した場合に、次回大会に参加を希望される方は、全員、抽選等によらず参加いただけます。ただし、改めて次回大会の申込み*2を行っていただき、参加料等が必要になります。
引用元:大阪マラソン2022HP
大阪マラソン2022の公式ホームページはこちら!
大阪マラソン2022の中止の可能性について記載してありますが、現時点で中止という情報はないです。
2022年2月26日時点で大阪に緊急事態宣言は出ていません。
大阪マラソン2022は市民ランナーの参加はなく、エントリーランナー300人だけの参加です。
そんな大阪の状況下の中Twitterでは不安の声が多く上がっていました。
SNSの声
東京マラソンもするけど、大阪マラソンもするのか。。。都市の公道使ってするもの、今やってる場合じゃないと思うよ。
— ついたこ #直ちに緊急事態宣言を出してください (@twitaco) February 26, 2022
この状況で大阪マラソンやる気なんだ…わあ
— ざわんこ (@zawanko) February 26, 2022
大阪市民の命よりも、マラソン開催の方が大事。
それが、 #維新クオリティ#大阪マラソン#松井一郎 #大阪を吉村から救おう#大阪パンデミック#維新に殺される pic.twitter.com/vn68EXBxgu— のんべぇ (@kokuninniku) February 26, 2022
こんにちは!大阪マラソン🏃♂️はびわ湖毎日マラソンとの統合開催やけど、今回はエリートランナ300人だけの参加で、市民ランナーの参加はなくなったんやけど、参加料は返金か次回の大会に充当かの選択制やねんな。自分は開催そのものを中止すべきやと思うで。大阪府は大会主催者の一員なんやな。 pic.twitter.com/qnHFJ3eg8U
— おぐちゃん (@masaogu1215) February 26, 2022
現在の大阪の状況を考えると中止の可能性もあると思いたいですが、大阪マラソン2022の交通規制や準備の様子を見ると中止の可能性は低いようにも感じられますね。
まとめ
今回は「大阪マラソン2022中止しなくて大丈夫?中止の可能性はある?」と題して、
大阪マラソン2022を中止した方がいい理由と、中止の可能性についてまとめてみました。
大阪マラソン2022は中止にしなくて大丈夫?とSNSで多くの意見が上がっていましたが、前日時点では大阪マラソン2022の中止の可能性は低いように感じられました。
大阪マラソン2022の開催を心配する声が多く上がっていましたが、開催された場合でも何事もなく終了するといいですね。