BTS(防弾少年団)が、2022年3月10日(木)と12日(土)3月13日(日)にBTSの『BTS PERMISSION TO DANCE ON STAGE – SEOUL: LIVE VIEWING』を開催します!
待ちに待ったソウルコンのライブなのでかなり楽しみにしている方も多いのではないでしょうか??
3月10日と13日にはライブストリーミングもあるので生配信でご自宅のテレビでみることもできます!
でも離れた家族や友達と一緒に楽しみたい人も多いのではないでしょうか?
そこで、この記事では「BTSオンラインライブ2022のソウルコン同時接続は何台まで?」と題して、
・BTSオンラインライブ2022のソウルコン同時接続は何台まで?
・BTSオンラインライブ2022のソウルコン同時接続は何台のやり方!
をまとめてご紹介します!
BTSオンラインライブの録画保存方法はこちらから!

Contents
BTSオンラインライブ2022のソウルコン同時接続は何台まで?
結論から申し上げると、
2022年3月10日(木)と3月13日(日)に行われるBTSオンラインライブ2022のソウルコンでは、
同時接続は最大2台までできます!
同時接続とは?
同時接続とは1枚のチケット(1アカウント)で同時にログインできる端末(デバイス)のことを言います。
ログインする時のIDなどを知っている人であれば、離れた場所からも同じBTSのライブを視聴することができるのでとっても便利な機能です。
家族がチケットをかったけど、自分の部屋で一人で楽しみたい!という人にもおすすめです!
また、1つの端末のネット回線が切れてしまったらどうしよう。。といいう悩みを持った人にもおすすめの方法です!
同じアカウントで2台まで同時ログインできるので、
例えば、スマホとパソコンを繋いでおく。などの対策を取ることもできます!
3台以上同時接続した場合は1台目の端末が自動的にログアウトされますのでご注意ください!
BTSオンラインライブ2022のソウルコン同時接続は何台のやり方!
BTSオンラインライブ2022のソウルコンの同時接続(同時ログイン)のやり方は簡単です!
流れは以下の通り
①Weverse ShopでBTSライブの視聴チケット(利用券)を購入する
②BTSのライブ視聴ページにログインする
③チケット(利用券)を認証する
④BTSのライブ当日、入場時間以降に入場する
1つのアカウントで購入できるチケットは1枚のみですが、同時接続(同時ログイン)は2台まで可能です!
とっても便利なので使ってみない手はないですね!
まとめ
今回は「BTSオンラインライブ2022のソウルコン同時接続は何台まで?やり方は?」と題して、まとめてみました。
同時ログインは2台までなので3台以上同時接続しないように注意しましょう!