2021年12月30日18時30分から開催されるジャニーズフェスティバルは当選倍率がかなり高く当落結果をみて落胆している人も多いはず!
先日金スマの放送を見てジャニーズフェスティバルの演出を行う嵐の松本潤さんがジャニーズフェスティバルの配信もあるかも!と言っていたので、ジャニフェスのオンライン配信やアーカイブについて気になっていると思います!
そこで、今回は「ジャニフェスオンライン配信の視聴方法!アーカイブと見逃し配信についても!」と題して、2021年12月30日に東京ドームで行われるジャニーズフェスティバルのオンライン配信ライブについて調べてまとめてみました!
この記事で分かる内容はこちら!
・ジャニフェスオンライン配信ライブの視聴方法は?
・ジャニフェスオンライン配信ライブのアーカイブと見逃し配信について!
・ジャニフェスオンライン配信ライブの価格は?
それではさっそく本題に入って行きましょう!
Contents
ジャニフェスオンライン配信ライブの視聴方法は?
まず、2021年12月18日現在、ジャニフェスオンライン配信ライブについての有無についての詳細はまだ発表されていません。
ジャニーズフェスティバルのオンライン配信がある場合は、ジャニフェスの公式サイトでオンライン配信サイトがオープンするので、そこからオンライン配信ライブチケット購入者しジャニフェスの配信ライブを視聴できます!
【チケット申込受付締切間近!】
お申込み受付締切は本日11/12(金)昼12時です!お申込み方法等の詳細は、特設サイト内「チケット」または会員サイトよりご確認ください👇🏻https://t.co/AXozbjK2h5
※お申込みには会員ログインが必要です#ジャニフェス #johnnysfestival— Johnny’s Festival ~Thank you 2021 Hello 2022~ (@Johnnysfestival) November 12, 2021
2021年12月17日の金スマに演出担当である嵐の松本潤さんが出演した際に、ジャニーズフェスティバルのオンライン配信はあるかもと言っていましたので、今後発表があると思われます!
˗ˋˏ #ジャニフェス配信 あるかも ˎˊ˗
テレビではやらない pic.twitter.com/K2voE3sleP— (@Judy5124) December 17, 2021
ジャニーズフェスティバルのオンライン配信が決まった場合は特設サイトから申し込みをします!
ジャニフェスオンライン配信ライブのアーカイブと見逃し配信について!
ジャニフェスオンライン配信ライブのアーカイブと見逃し配信についてですが、もしジャニーズフェスティバルのオンライン配信ライブが行われた場合、アーカイブと見逃し配信がある可能性もあります。
NEWS「未来へ」合唱動画をみなさんから募集いたします!
ご応募いただいた動画は「NEWS 小集会 2021 in Xmas」ならびに「Johnny’s Festival ~Thank you 2021 Hello 2022~」の演出で使用させていただきます✨
詳しくはこちら↓
— Johnny’s net オンライン (@Jnet_online) December 10, 2021
過去のジャニーズのオンライン配信ライブは、「アーカイブや見逃し配信はありません。」と明記される生配信が多いですが、ジャニフェスは多くのファンが会場に来られないのでアーカイブや見逃し配信も考慮してくれると期待したいですね。
また、2020年に行われた嵐のライブでは3日間限定ですがアーカイブ・見逃し配信が行われました。
ジャニーズフェスティバルもオンライン配信ライブが行われた場合はアーカイブや見逃し配信期間を設けてもらえると嬉しいですね。
ジャニフェスオンライン配信ライブのチケット価格は?
ジャニーズフェスティバルのオンライン配信があるかはまだ未定ですが、ジャニーズフェスティバルのオンライン配信が決定した場合のチケット価格は以下のようになると思われます!
ジャニーズフェスティバルのチケット価格:12,000円
ジャニフェス配信ライブ【ファンクラブ会員価格】:6,000円(予想)
ジャニフェス配信ライブ【一般価格】:7,000円(予想)
※2021年12月18日時点では予想です。
ジャニーズのライブのオンライン配信ライブの場合、ファンクラブ会員と一般でチケット価格が異なります。
チケット価格はファンクラブ会員価格と比べ一般の方が少し金額が高めに設定されています。
まとめ
今回は「ジャニフェスオンライン配信の視聴方法!アーカイブと見逃し配信についても!」と題して、
2021年12月30日に東京ドームで行われるジャニーズフェスティバルのオンライン配信ライブについて調べてまとめてみました!