とうとうSnow Manデビュー後初となるライブが決定しました!
もともとCDデビュー記念で3月に予定されていたライブなので待ちわびていたファンも多いはずです!
今回はコロナウイルスの影響で生配信となりました。
Snow Man初めてのライブは「Snow Man ASIA TOUR 2D.2D.」(スノーマンアジアツアー)です。
10月22日(木)から25日(日)にかけてライブ配信されることが決まりました!
でもライブ配信を見たことがない方はどうやって見るのかその視聴方法が知りたいと思います!
Snow Manはダイナミックなアクロバットが得意なので、できるだけ大きな画面で観たいですよね!
そこで、テレビでの視聴方法が知りたいと思います!
DVDやブルーレイの販売はしないそうなので、録画や保存が出来るのかもすごく気になります!
Snow Manのライブ配信で気になったことを色々調べてみました!
今回調べた内容はこちら。
Snow Manライブ配信2020のテレビ視聴方法!
Snow Manライブ配信2020の録画や保存はできる?
Contents
Snow Manライブ配信2020のテレビ視聴方法は主に3つ!
これからSnow Manライブ配信2020のテレビ視聴方法をお伝えしていきます!
テレビでの視聴方法は主に3つあり、下の①~③に書いてあるように様々な方法があります!
②パソコンとテレビをHDMIケーブルで接続しテレビに映す
③スマホの画面をテレビに映す(ミラーリング)
やっている方が多いと思われる順に並べてみました。
全てにおいてWi-fiが必須ですのでご注意ください。
ではそれぞれのテレビの視聴方法を説明していきます!
Snow Man ASIA TOUR 2D. 2D. グッズについて、Johnny’s Merch Market公式Instagramに動画(6分20秒)が更新されています。https://t.co/FpLa2ubd8a#SnowMan
— Snow Man Memory (@snowman_memory) October 21, 2020
〖 Snow Man公式
チャンネル登録者数〗✼••┈┈┈••✼
89.4万人
✼••┈┈┈••✼⇧前日より1000人増⇧
▼チャンネルはこちらhttps://t.co/iq7dIapYxN
— Snow Man YouTube (@SnowMan_tube) October 20, 2020
Amazon Fire TV Stickとは?
Amazon Fire TV Stickとは、テレビのHDMI端子に差すだけで、テレビとインターネットを繋げられる機械です!
例えば、スマホをテレビに移して見たり、ネットコンテンツをテレビで見れる機能があります!
Amazon Fire TV Stickはセットでリモコンも付いてきます。
2020年9月30日に新モデルが発売されましたのでこちらの購入をおすすめします!
Amazonと名前がついていますが、Amazon有料会員(Amazonプライム会員)でなくても使用可能なので安心して使ってください。
Fire TV StickはAmazonだけではなく、楽天市場やヤフーショッピング店も購入可能です。
調べてみると価格は4,980円~、4Kモデルは6,980円~でした。
テレビで見るにはFire TV Stickを購入して初期設定をします。
では次に初期設定を含めて、 Fire TV Stickを使ってSnow Manライブ配信をどうやってみていくのかをご紹介していきます!
①Fire TV Stickを使用したSnow Manライブ配信のテレビ視聴方法
先にSnow Manライブ配信のテレビ視聴方法を簡単に説明します!
②その後Fire TV Stickが届いたら初期設定をして、ブラウザアプリ「Silk Browser」をインストールする。
③次にそのアプリを開いてインターネット検索し「ジャニーズ公式サイト」を開きログイン後、マイチケットから配信ページを選択するとSnow Manのライブ配信をテレビで見ることができます!
いかがですか?
ちなみに初期設定は10~15分ほどで完了している方が多いです!
それではSnow Manのライブ配信をテレビで見るために、先ほどの内容をもう少し詳しく説明していきます!
2.Fire TV Stickを購入し、テレビにセットアップ(自宅のWi-Fiと繋ぐ)
3.Fire TVを起動⇒メニューから「アプリ」を選択⇒「カテゴリ」を選択
4.ブラウザアプリが表示されたらinternet→「Silk Browser」を選択
5.インストールして「開く」が出たらクリック
6.ブラウザが開いたら、パソコンやスマホのようにネット検索
7.ジャニーズ公式HP(ジャニーズネットオンライン)より動画を再生させる
8.動画表示画面の下にあるシアターモードのマークをクリックし大画面表示させる
配信ページに入ると、1時間前ころから配信の映像が流れます!
これで、Snow Manのダイナミックなアクロバットをテレビでも体感できるライブ映像が見られます!!
これからもライブ配信が増えるかもしれないので、「Fire TV Stick」は欠かせなくなりそうですね!
②パソコンとテレビをHDMIケーブルで接続したテレビ視聴方法
繋ぎ方はとても簡単です!
テレビで見る方法はパソコン側のHDMI出力端子とテレビ側のHDMI出力端子をHDMIケーブルを使って接続するだけで簡単にできます!
端子はPCの場合もテレビの場合も形は同じです。
接続してテレビの電源を入れた後は、テレビ側の「入力切替」でHDMIを選択するだけでパソコンの画面を表示することが出来ます。
③スマホの画面をテレビに映す方法
スマホの画面をテレビに表示させる方法はもあります!
スマホとテレビをHDMIケーブルで繋いで見る方法です。
それでは説明していきます!
スマホとテレビをHDMIケーブルで繋いで見る方法。
これはとっても簡単です!
スマートフォンとテレビをHDMIケーブルで繋ぐだけでスマホの画面をテレビに映し出すことができます!
でも注意点がたくさん!!
【注意1】テレビと繋いでいる間はスマホの操作ができません。
途中でTwitterやラインをしたりするなどのスマホの操作ができないので注意してください。
【注意2】通知もテレビ画面にそのまま表示されてしまう
途中で電話がかかってきたりラインがきたりした場合もテレビにに表示されてしまうので、この方法で視聴する場合は通知を全てオフにしてみることをお勧めします!
【注意3】自分のスマホに合ったHDMIケーブルの購入が必要
直接スマホとテレビを繋ぐ方法の場合、特にセットアップが必要ない分自分のスマホに合ったHDMIケーブルを購入しないといけません。事前に準備をお願いします。
【注意点4】スマホ使用はWi-fi接続がおすすめ
この方法の場合Wi-fi接続しなくても使えますが、1公演あたり7G~10Gほど容量がかかるので、Wi-fi接続をおすすめします。
Snow Manライブ配信2020の録画や保存はできる?
【公演】「Snow Man ASIA TOUR 2D.2D.」 全9公演視聴チケット販売中
・公演日時
10/22(木)〜10/25(日)
※各公演配信開始時間の「30分後」まで購入可Snow Man FC会員:4,100円
ジャニーズファミリークラブ会員:4,600円
一般:5,100円★是非お早めにご購入お願いします!https://t.co/svQvs009GW
— Snow Man Memory (@snowman_memory) October 20, 2020
今回のSnow Manのライブ配信は全部で9公演あります。
メンバーが9人なので、1公演につきメンバーが1人ずつ違う演出をしてくれるのではないか?と話題になっています!
それなのに、DVDやブルーレイの販売がないのは残念なので、せめてかっこいいメンバーの姿を録画して見たいですよね!
録画や保存する方法はあるのでしょうか?
結果からお伝えすると、ジャニーズの配信ライブは録画や保存はできないようになっています。
通常は「私的利用の範囲」なら録画や写真の保存はセーフなんですが、ジャニーズの場合は「保存」を禁止しているので保存できないようになっているみたいです。
ジャニーズの公式サイトにも書いてあります。
「FC→メニュー→よくある質問・お問い合わせ→ジャニーズネットオンラインについて→動画の保存はできますか?」
ここで検索もできます。
有料動画配信に伴う違法行為について(2020年10月19日現在)
ジャニーズ事務所公式サイト「Johnny’s net」 https://t.co/MPnhYCLdom
— Snow Man Memory (@snowman_memory) October 19, 2020
Snow Man初めてのライブは見逃し配信もないそうなので当日のライブ配信を見て楽しみましょう!
きっとすごくかっこいいダンスや演出で魅了してくれるはずです!!
【Snow Manライブ配信日時】
2020年10月22日(木)18:30~
2020年10月23日(金)15:00~ / 18:30~
2020年10月24日(土)11:30~ / 15:00~ / 18:30
2020年10月25日(日)11:30~ / 15:00~ / 18:30
Snow Manのライブ配信のチケットは当日まで購入できます!
チケットは購入はここから!(ジャニーズ公式サイト)
まとめ
今回は10月22日(木)から25日(日)にかけてライブ配信されるSnow Man初ライブ「Snow Man ASIA TOUR 2D.2D.」のテレビ視聴方法と録画や保存ができるのかについてまとめてみました。
テレビで見る方法はたくさんあるので、自分に合った見方を探して見つけてみてください。
ライブ配信でメンバーのかっこいい姿が見れるの楽しみですね!
最後まで読んでいただきありがとうございました!