ジャニーズ

滝沢歌舞伎どうなる?snowmanは卒業?名前は?円盤化の可能性も!

 

2022年10月31日をもって退社と発表されたジャニーズ事務所副社長の滝沢秀明(タッキー)さん。

今は亡きジャニーさんの意志を受け継ぐ一人としてなかなかデビューできなかったSnowManやSixTONESそしてTravis Japanをデビューさせるなど数々の功績を残してきました。

そんな滝沢秀明さんの名前が付けられた「滝沢歌舞伎」はSnowManの演出に変わった後も盛り上がっています。

ですが今後アジアツアーも行うと言われていただけに、どうなるのか心配ですね。

井ノ原快彦さんが副社長を務めるということで名前が「井ノ原歌舞伎」になるとも噂されて円盤化の可能性にも期待したいところです。

そこで、今回は「滝沢歌舞伎どうなる?SnowManは卒業?名前は?円盤化の可能性も!」と題してまとめてみました。

この記事で分かる内容はこちら!

・滝沢歌舞伎どうなる?SnowManは卒業?
・滝沢歌舞伎の名前はどうなる?井ノ原歌舞伎になるの?
・滝沢歌舞伎2022の円盤化はいつ?

Contents

滝沢歌舞伎どうなる?SnowManは卒業?

滝沢秀明さんが副社長退任後、滝沢歌舞伎が今後どうなるのかSnowManは卒業するのかという事はジャニーズ事務所の公式発表はまだ行われていません。

そこでこの記事ではTwitterで噂されている口コミや感想などを交えて今後の滝沢歌舞伎について予想してみました。

現在まで出ているネット上の声をまとめた結果はこちら。

滝沢秀明さんが退所したので来年のアジア公演で滝沢歌舞伎が最後になると予想。

SnowManは卒業すると予想。

滝沢歌舞伎は来年アジア公演を行うと発表されていましたが公式からの予定は出ていません。

06年から滝沢氏が主演・演出をこなし、腹筋太鼓などの名物演目を生み出した人気舞台。滝沢氏が表舞台を引退した後の19年からは「Snow Man」が主演を引き継ぎ、今年4、5月の公演は全日程即日完売の大盛況だった。

滝沢氏は「来年は海外公演も実施したい。アジアで考えています」と宣言していたが、今回の件により、事実上の“白紙”に。

来春の公演を予定していたが、製作の松竹関係者は「今後の公演予定は決まってません。これから検討していきます」とコメントした。

引用元:Yahooニュース

 

ネット上では、もし滝沢歌舞伎アジア公演が発表されたら最後になるかもと言っている人が多くいました。

噂ではドーム公演があるかもと新聞にも載っていました。

滝沢秀明さんがここまで大きくした滝沢歌舞伎は今後の公演も続けて欲しいですね。

 

滝沢歌舞伎の名前はどうなる?井ノ原歌舞伎になるの?

滝沢歌舞伎の名前もどうなるのか心配ですね。

滝沢歌舞伎が来年で終わると予想されているので滝沢歌舞伎の名前は井ノ原歌舞伎になるのではなく名前はそのままの可能性が高いと思われます。

ですが、滝沢秀明が退所されたので井ノ原快彦副社長の名前に変わると予想している人もいます。

11月2日の発表で新福社長になった井ノ原快彦さん(イノッチ)は井ノ原歌舞伎にはならないと報告していました。

どんな名前になるのかまでは発表されませんでした。

滝沢歌舞伎の名前が今後どうなるのかも気になるとこです。

滝沢歌舞伎2022の円盤化はいつ?

滝沢歌舞伎2022の円盤化はいつになるのか発表されていません。

もし滝沢歌舞伎2022の円盤化が発売されるのであれば2022年12月頃か来年の1月2月頃ではないかと予想しています。

通常ジャニーズのDVDの発売は半年くらいで発売されます。

ですが、今回は滝沢秀明さんが退所しているので円盤化が難しいのでは?と予想している人も多くいました。

やはり滝沢秀明さんがジャニーズを退所したので滝沢歌舞伎2022の円盤化がいつになるのか発売はされないのか気になります。

Twitter上には映画化された滝沢歌舞伎2022の円盤化を期待する声で溢れていました。

 

こんな和やかな滝沢歌舞伎の練習風景も収録して欲しいと思ってしまいますね。

滝沢歌舞伎2022の円盤化が決まり次第こちらの記事でもお知らせしていきたいと思います。

現在発売されている滝沢歌舞伎のDVDはこちらです。

 

まとめ

今回は「滝沢歌舞伎どうなる?SnowManは卒業?名前は?円盤化の可能性も!」と題してまとめてみました。

滝沢歌舞伎が今後どうなるのか心配ですね。

滝沢歌舞伎は倍率が高くチケットも取りにくい人気公演です。

SnowManのファンクラブ会員数もジャニーズの中で上位に行くくらい人気なので今後も続いていって欲しいと願ってしまいますね。

期待大なのは円盤化です。

滝沢歌舞伎2022の円盤化発表に期待したいところです。