サザンのメンバー桑田佳祐さんがワンマンライブツアー『LIVE TOUR2022お互い元気に頑張りましょう!!』を開催することが決定しましたね!
2022年11月2日(水)の仙台公演(宮城県)を皮切りに、福岡、名古屋、大阪、東京、北海道と6都市10公演の5大ードームツアーです。
ただ、気になるのはライブに行きたいけど「桑田佳祐さんのライブの当選倍率はどれくらい?」「ファンクラブに入らないとチケットは取れないの?」ということではないでしょうか。
桑田佳祐さんのライブはファンクラブに入っていてもチケットが取りにくいという情報もあり、ファンクラブ先行の当落日を待って同時に一般販売に望みをかけたいという方もいますよね。
そこで、今回調べてまとめた内容はこちらです!
・桑田佳祐ライブ2022のチケット当選倍率は
・桑田佳祐ライブ2022のチケット当落結果はいつ?
・桑田佳祐ライブ2022のチケットの取り方と日程は?
それではさっそく本題に入っていきましょう!
Contents
桑田佳祐ライブ2022のチケット当選倍率は
桑田佳祐ライブ2022『LIVE TOUR2022お互い元気に頑張りましょう!!』のチケット当選倍率は1.8~3.5倍!
チケット当選倍率=申し込み予想数÷チケット販売枚数
まず、桑田佳祐ライブ2022の申し込み予想数を見ていきましょう!
チケットの申し込み予想数を左右するものはこちら。
- 1人何公演申し込むか
- 1人何枚申し込みするか
- ファンクラブの人数
今回、チケットは複数申し込みが可能ですから2公演の申し込みが多いと予想。
チケットは1公演あたり4枚までの申し込みですから2~4枚は申し込むのではないでしょうか。
桑田佳祐さんのファンクラブの人数は明かされていません。
そこで、こちらの人数を参考にしました!
・サザンのTwitter:22.3万人
・サザンのYouTube登録者数:53.7万人
サザンは50代以上の根強いファンが多く、50代以上の方はTwitterよりYouTubeを利用している方の割合が多いことからYouTubeの登録者数を元にチケット申し込み数を予想しました!
今回の桑田佳祐ライブ2022にサザンのYouTube登録者数の6割程度が申し込むとすると申し込み予想数は32.2万人。
チケットを1人2公演、2~4枚申し込みした場合の申し込み予想数はこちら。
32.2万×2×(2~4)=64.4~128.8万枚
次に、開催する会場のキャパ数からチケット販売枚数を算出します。
今回桑田佳祐ライブ2022が開催される会場とキャパ数はこちらです!
会場 | キャパ数 |
---|---|
【宮城】セキスイハイムスーパーアリーナ | 7000×2(公演)=1.4万人 |
【福岡】福岡PayPayドーム | 3万人 |
【愛知】バンテリンドームナゴヤ | 40,000×2=8万人 |
【大阪】京セラドーム大阪 | 50,000×2=10万人 |
【東京】東京ドーム | 50,000×2=10万人 |
【北海道】札幌ドーム | 4万人 |
合計 | 36.4万人 |
表から、今回の桑田佳祐ライブ2022のチケット販売枚数は36.4万枚。
よって、桑田佳祐ライブチケット当選倍率はこちら!
(64.4~128.8)÷36.4=1.8~3.5倍
去年は人数制限があって「桑田佳祐ライブチケットの当選倍率が10倍以上でやばい!」と囁かれていました。
今回の桑田佳祐ライブ2022は、桑田佳祐さんの『ソロ活動35周年』という節目のライブですから、ファンクラブや応援団に再入会する方が増えたら当選倍率は上がることも予想されます。
中島みゆき以外はライヴに行かないワイが、珍しく桑田佳祐のドームツアーに興味を持っています。でもさすがにチケット当たらないか😅 pic.twitter.com/l2N170cBAU
— 馬伊予マリーンズ (@hatsushibalotte) September 20, 2022
ただ、今回の桑田佳祐ライブ2022では感染対策もないですし会場のキャパ数も増えていますから当選倍率はそこまでやばいことにはならないと思いたいですよね。
サザンのファクラブ入ってたらいつもはチケット取れるんだけど去年はかなり人数制限したみたい😢
ソジュンさんのペンミも抽選だったらくじ運悪い私は無理だわ😭ファンクラブ会員は全員チケット取れるようにして欲しいね❣️
ドラマのリアタイ楽しみ✨1週間長いだろうね
ほんとお祭りだよねー😂— yum (@yum24661571) June 12, 2022
実際に、ファンクラブに何十年と入っていて毎回チケットを取っているという方が『去年のライブ2021は人数制限でチケットが取り辛かったけど、普段はチケットが取れる』と言っていますね!
桑田佳祐 LIVE TOUR 2022
お互い元気に頑張りましょう!!チケット申込み完了😁
ちゃんと良い子にするから当たって
🙏🙏🙏🙏🙏 pic.twitter.com/uVgPaBOCzH— しゅーさく♥️ロッキン8/13参戦予定 (@1018Sas) September 7, 2022
『良い子にするから当たって!』という気持ちすごくよく分かります!
桑田佳祐さんは2022年8月に千葉県で開催予定だった『ロッキンJAPAN』のオオトリ予定でしたが台風により出場できませんでした。
「今回の桑田佳祐ライブ2022こそは!」と申し込みされた方も多いと思いますので、当選してライブ参加に行けることをお祈りしています。
桑田佳祐ライブ2022チケットが取りやすい狙い目の会場は?
桑田佳祐ライブ2022チケットが取りやすい狙い目の会場はこちら!
- 12月4日(日):京セラドーム(大阪)
- 12月11日(日):東京ドーム(東京)
狙い目の会場の条件としてはこちらです。
- 初日、オーラスを除く
- 平日開催(土日であれば、どちらかと言えば日曜日)
- キャパ数が多い
- 地方開催
- イベント日を除く(アーティストの誕生日など)
この条件に当てはめた結果、12/4の京セラドームと12/11の東京ドーム公演が狙い目と予想!
今回は、12/11が桑田佳祐さんの奥様の誕生日と重なっていますが出演アーティストではないので除きませんでした。
桑田佳祐さんライブ2023は一般販売も予定されていますから、少しでも参考にして頂けたら嬉しいです!
CD購入がまだの方はこちらから⇒
オリジナルステッカー初回限定特典は数量限定です!
今すぐ購入して先着特典をゲットしましょう!
桑田佳祐ライブ2022のチケット当落結果はいつ?
桑田佳祐ライブ2022『LIVE TOUR 2022お互い元気に頑張りましょう!!』のチケット当落結果はいつになるのかまだ分かっていません。
Twitterで当落日を記載してくれている方がいました!
9/22
・桑田佳祐東京ドーム当落(FC抽選)
・ノイミー東京当落(一般抽選)
…まさか重なるとは(笑)。少し心臓に悪いぞ— よもぎ (@TheHitomist) September 15, 2022
エントリー受付終了
運命の9/22🙏当落のメールは18:30以降を希望❗️
18:00あたりに来て当選したことなし
あれ、なんでだろ。#桑田佳祐 #お互い元気に頑張りましょう— susumu_0617 (@susumu_0617_) September 14, 2022
ファンクラブの方には桑田佳祐ライブ2022の当落結果がいつなのか伝わっている様ですね!
ちなみに、昨年の桑田佳祐ライブツアーはどうだったのかも調べてみました!
2021年桑田佳祐ライブ
- 受付:2021年8月11日~8月23日
- 当落結果:2021年8月28日の15:00~
昨年の桑田佳祐ライブ2021では受付を終了してから5日後に当落結果が発表されていますね。
ということから、桑田佳祐ライブ2022の当落結果は2022年9月22日が妥当と言えます。
ただ、何時からなのかまではお知らせしてくれてない様ですね。
チケット当選の発表は午後からになると予想します!
桑田佳祐ライブ2022のチケットの取り方と日程は?
桑田佳祐ライブ2022『LIVE TOUR 2022お互い元気に頑張りましょう!!』のチケットの取り方と日程はこちらです。
桑田佳祐ライブ2022のチケットの取り方
桑田佳祐ライブ2022のチケットの取り方はこちら。
①ファンクラブ先行受付
受付期間:2022年9月4日(日)12:00~9月14日(水)23:59
入金期間:2022年9月22日(木)18:00~9月27日(火)23:00
②一般販売:ローソンチケット
【宮城】セキスイハイムスーパーアリーナ | 2022年10月22日(土)12:00~ |
---|---|
【福岡】PayPayドーム福岡 | 2022年11月5日(土)12:00~ |
【愛知】バンテリンドームナゴヤ | 2022年11月12日(土)12:00~ |
【大阪】京セラドーム大阪 | 2022年11月26日(土)12:00~ |
【東京】東京ドーム | 2022年12月3日(土)12:00~ |
【北海道】札幌ドーム | 2022年12月10日(土)12:00~ |
一般販売は宮城のセキスイハイムスーパーアリーナが1番早くて10月の下旬頃からですね。
ローソンチケットからの販売となっており、前回の経験から得られた情報がありますので参考にしてみてくださいね。
・事前に会員登録を済ませておくとスムーズ!
・初日はアクセスが集中する可能性がありますので12時少し前からスタンバイを!
桑田佳祐さんが月刊ローチケの表紙を飾っていました!
月刊ローチケ今月の表紙は桑田佳祐5大ドームを巡るツアーです😄 pic.twitter.com/pCEfmM2ZbF
— わかちゃん (@sasforever42) September 15, 2022
一般販売での桑田佳祐ライブ2022への申し込みが増えそうです!
ただ、よく見てみると『桑田佳祐ライブ2022一般販売の申込日はライブ開催の1週間前!?』。
今宵はこの辺で お暇させて頂きます。
12月10日と11日に桑田佳祐さんが 東京ドームでソロライブを遣るとか。
一般発売が1週間前なのと 晦日月なので………行きたいけど無理ですね😢
独身だったら 大晦日だろうと元旦だろうと 平気のへの字で行きますが
これが現実です。
又明日………☺️ pic.twitter.com/ZotMBOCFEM— とど美姐さん (@todomiA5050) September 11, 2022
確かに、チケットの販売が開催日の1週間前というのはネックですよね。
さらに、サザンのライブはいつも8割くらいはファンクラブで埋め尽くされている様ですから一般販売のチケットはプレミアムチケット!
桑田佳祐ライブ2022は一般の申し込みでは厳しいかなという意見もありますが、このような方もいます!
台風14号の影響が少しずつ
出始めてる九州在住です💨
桑田さんのツアーは 福岡と東京エントリーしました🎶前回1次、2次全て落選、娘が
一般で当選して参戦できました😅今回も発表の日が怖いです😂#お互い元気に頑張りましょう#桑田佳祐— ゆーちゃん (@wyumilyy) September 15, 2022
ファンクラブが全て外れたのに一般申し込みで当選できるなんてこともありますので、とにかく申し込みをして良い結果を待ちたいですね!
桑田佳祐ライブ2022の日程
桑田佳祐ライブ2022の日程はこちら。
日程 | 会場 |
2022年11月2日(水) | 【宮城】セキスイハイムスーパーアリーナ |
2022年11月3日(木・祝) | |
2022年11月12日(土) | 【福岡】福岡PayPayドーム |
2022年11月19日(土) | 【愛知】バンテリンドームナゴヤ |
2022年11月20日(日) | |
2022年12月3日(土) | 【大阪】京セラドーム大阪 |
2022年12月4日(日) | |
2022年12月10日(土) | 【東京】東京ドーム |
2022年12月11日(日) | |
2022年12月17日(土) | 【北海道】札幌ドーム |
すいません~。ここから届くかわかりませんが、サザンではなく桑田佳祐ソロのドームのチケット先行抽選の件です。12月10日(土) か12月11日(日)の東京ドームのチケットを申し込みます。息子の分とワタクシで2枚申し込みます。一緒に2枚まで申し込めます。いかがいたしますか。〆切は15日になります。 pic.twitter.com/msjsgYtmK9
— まっくぱぱ(レプリカジャージは3L😭⤵️⤵️) (@mac_papa2000) September 12, 2022
桑田佳祐ライブ2023待ち遠しいですね!
今年の年末を桑田佳祐さんの歌声を聴いて過ごせるなんて夢みたいです。
まとめ
今回は「桑田佳祐ライブ2022の当選倍率がやばい!当落結果やチケットの取り方と日程も!」と題して
- 桑田佳祐ライブ2022のチケット当選倍率は?
- 桑田佳祐ライブ2022チケット当落結果はいつ?
- 桑田佳祐ライブ2022のチケットの取り方と日程は?
について調べてまとめてきました。
気になる、桑田佳祐ライブ2022チケット当選倍率は1.8~3.5倍!
昨年のアリーナツアーよりキャパ数が増えていることや感染対策が解除されていることから桑田佳祐ライブのチケット争奪戦は緩和されていると予想しました。
また、桑田佳祐ライブ2022チケット当落結果は、ファンクラブの方の情報から2022/9/22(木)の午後からと予想!
チケットの取り方は2種類あります。
- ファンクラブ先行
- ローソンチケット
桑田佳祐ライブ2022日程はこちら!
日程 | 会場 |
2022年11月2日(水) | 【宮城】セキスイハイムスーパーアリーナ |
2022年11月3日(木・祝) | |
2022年11月12日(土) | 【福岡】福岡PayPayドーム |
2022年11月19日(土) | 【愛知】バンテリンドームナゴヤ |
2022年11月20日(日) | |
2022年12月3日(土) | 【大阪】京セラドーム大阪 |
2022年12月4日(日) | |
2022年12月10日(土) | 【東京】東京ドーム |
2022年12月11日(日) | |
2022年12月17日(土) | 【北海道】札幌ドーム |
新曲も2曲発表されてますし、ファンとしてはどうしても行きたいですよね。
桑田佳祐さんの独特の歌声、心に響くものがありますよね。
また、楽曲のクォリティが高く歌詞に共感し感情移入してしまうのも魅力の1つです。
どんなセトリでくるのかも楽しみですよね!!