統一教会の顧問弁護士の福本修也弁護士。
読売テレビ「ミヤネ屋」とTBS「ひるおび」と出演していた紀藤正樹弁護士・八代英輝弁護士・本村健太郎弁護士を旧統一教会側が名誉棄損で訴えました。
勅使河原秀行氏(テッシー)と並んで統一教会の会見をした時も話題になっていたので見たことがある人もいると思います。
福本修也弁護士は何者なのか経歴やか学歴と家族が気になります。
そこで今回は「福本修也の経歴と大学高校の学歴!家族の父親や妻(嫁)と子供も!」と題してまとめてみました。
この記事で分かる内容はこちら!
・福本修也弁護士の経歴は?プロフィールも!
・福本修也弁護士の大学高校などの学歴は?
・福本修也弁護士の家族は?父親や妻(嫁)と子供も!
それではさっそく本題に入っていきましょう!
Contents
福本修也弁護士の経歴は?プロフィールも!
統一教会の顧問弁護士である福本修也弁護士の経歴とプロフィールをまとめてみました。
福本弁護士の経歴
旧統一教会顧問弁護士である福本修也弁護士の経歴と統一教会の関係も合わせてまとめてみました。
福本修也弁護士の経歴(略歴)はこちら!
・広島県生まれ
・東京大学在学中に統一教会関係の団体に入会
・大学卒業後した年に合同結婚式に参加し結婚(当時25歳)
・司法試験に合学後に東京地検検事になる。
・その後津地検四日市支部検事、新潟地検検事、東京地検検事、浦和地検検事を務める。
・法務省検事局刑事課局付検事(検察行政、偽造カードに関する刑法改正法担当、子会社の計算による利益供与罪創設に関する商法改正立法担当)
・検事を9年間務めて退官し弁護士になる
・2008年に独立し、東京千代田区麹町に「福本弁護士事務所」を開設する。
・統一教会改革推進本部長の勅使河原秀行氏と統一教会の会見に参加し話題に
・現在は統一教会の顧問弁護士として活動中
福本修也弁護士は東京大学法学部の在学中に「原理研究会(CARP)」に入会しました。
原理研究会(CARP)とは旧統一教会の総裁の文鮮明氏が提唱する団体のことです。
福本修也弁護士は東京大学を卒業した年の1988年に統一教会の合同結婚式に参加しました。
合同結婚式に参加したのは福本修也弁護士が25歳になった1988年10月30日です。
合同結婚式に参加したのは6,500組でした。
統一教会の合同結婚式に参加する2日前に司法試験の合格の知らせが届きました。
1991年に司法修習生終了後に東京地検の検事になりました。
約9年間検事を務めましたが、2000年に検事を退官し弁護士になりました。
平河総合法律事務所で働いたのちに2008年に独立しています。
※平河総合法律事務所では統一教会顧問弁護士の稲見友之氏が所長を務めていました。
独立後に東京都千代田区麹町に「福本総合法律事務所」を開設し、現在は統一教会顧問弁護士として活動しています。
住所:東京都千代田区麹町4丁目3番地麹町MKビル5階
福本修也弁護士の統一教会の会員が発覚し大問題に?
約9年間務めた検事という経歴でしたが福本修也弁護士が検事時代に統一教会信者であることが発覚して大問題になったようです。
福本弁護士について、ジャーナリスト有田芳生氏のブログ「有田芳生の『酔醒漫録』」(08年10月28日付)ではこう綴られている。
「さて福本修也〈統一教会信者〉弁護士である。
検事時代に信者であることが発覚、法務省内部で大問題になったことがある。
保岡興治前法務大臣との関係など詳細の公表は先送りする。
なぜなら週刊誌が記事にする動きがあるからだ。
ここでは一点だけ書いておく。稲見友之(保岡氏の同級生)弁護士が所長を務める平河総合法律事務所から福本弁護士が独立したのは、折り合いが悪くなったからだという。
稲見氏が教団の顧問弁護士になったのは保岡氏に頼まれたからであって、非信者の稲見氏にとっては統一教会員の福本弁護士は好ましくない存在だったようだ。」
引用元:日刊ゲンダイ
記事が事実であれば統一教会との関係が問題になったことで東京検事を辞めざるを得なかったのかもしれません。
福本修也弁護士は大学生の時に統一教会と出会ってから現在まで続いています。
勅使河原秀行氏も大学時代に統一教会と出会った経緯が同じでした。
勅使河原秀行氏の経歴はこちらから
福本修也弁護士のプロフィール
福本修也弁護士のプロフィールはこちら!
名前:福本修也
読み方:ふくもと・のぶや
生年月日:1963年5月18日
年齢:59歳(2022年9月現在)
出身地:広島県
福本修也弁護士の顔画像と動画はこちら!
統一教会信者でも東京地検検事になれる
検事時代に携わった裁判に問題はなかったのだろうか?
福本修也弁護士の経歴 自宅は3億円の豪邸で内部も凄い ! pic.twitter.com/YmQgW29FXQ— ike (@BokuhanaIkekun) September 29, 2022
#ミヤネ屋 統一教会改革表明会見
TBS金平氏の政府との関係の質問から霊感商法になり、答えていた勅使河原本部長から代わった福本教団弁護士。
2009年のコンプラ宣言以降は一切無いと熱く語り「もう切ってくれ」と…
どこかの幹事長を思い出す。 pic.twitter.com/JFHXFxWxrT— 1173 (@a_live_w_heart) September 22, 2022
福本修也弁護士の経歴学歴とプロフィールなどをまとめてみました。
福本修也弁護士の大学高校などの学歴は?
福本修也弁護士の大学高校などの学歴をまとめてみました。
大学:東京大学法学部
検事時代の留学先:米国ノートルダム大学ロースクール留学(独禁法,税法,刑事法等履修)
福本修也弁護士は東京大学法学部を卒業しています。
1996年6月にアメリカのノートルダム大学ロースクールに留学して学びました。
福本修也弁護士はすごい学歴ですね!
福本修也弁護士の家族は?父親や妻(嫁)と子供も!
福本弁護士の家族についてはこちらから。
父親・母親:情報なし
妻・子供:情報なし
福本修也弁護士の父親・母親などの家族の情報や結婚した妻(嫁)や子供の情報がありませんでした。
現在、合同結婚式で結婚した妻(妻)と福本修也弁護士と思われる顔画像がこちら!
福本修也弁護士が東大原理研究会出身で1988年の世界基督教統一神霊協会(統一教会)の合同結婚式に参加 pic.twitter.com/5TgFNhelT6
— ike (@BokuhanaIkekun) September 23, 2022
大学卒業後に合同結婚式で結婚した妻(嫁)の顔画像や名前など調査中です。
もしかすると韓国人女性かもしれません。
子供も生まれている可能性も高いので判明次第追記していきたいと思います。
まとめ
今回は「福本修也の経歴と大学高校の学歴!家族の父親や妻(嫁)と子供も!」と題してまとめてみました。
福本修也弁護士の経歴はかなりすごい経歴でした。
東京大学法学部卒業後に司法試験に合格。
検事を約9年間務めた後、退官し弁護士になって現在は個人事務所を持っています。
個人事務所では旧統一教会の顧問弁護士として活動しています。
福本修也弁護士の学歴も経歴に負けないくらいすごく、東京大学法学部卒業と、検事時代にアメリカのノートルダム大学に留学した経験もあります。
家族については一般人のためか情報がありません。
合同結婚式に参加して結婚した妻の顔画像や名前などは調査中です。
福本修也弁護士の動向に注視していきたいと思います。