人物

山田真貴子が接待された店名がどこか特定!虎ノ門の高級レストラン!

 

菅義偉首相の長男の菅正剛さんから高額会食接待を受けて連日話題になっている山田真貴子内閣広報官。

山田真貴子さんが接待を受けた会食費がなんと、「7万4203円」と報道されています。

その接待費用があまりにも高額なので、どこの店で接待を受けたのか気になる方も多いのではないでしょうか。

 

山田真貴子さん自身はお会食した店については、「和食レストラン」と答えています。

報道では、店は東京の虎ノ門と言われていますが、SNSでは「と村」や「松川」のお店の名前が噂されています。

そこで、今回は、「山田真貴子が接待された店名がどこか特定!虎ノ門の高級レストラン!」と題して、山田真貴子さんが接待された店名を確認していきたいと思います。

山田真貴子の旦那(夫)の吉田博史の経歴!子供など家族構成も調査! 菅義偉総理の長男の菅正剛氏から違法接待を受けた山田真貴子さんが話題になっています。 菅総理の長男が務める「東北新社」から新...

Contents

山田真貴子が接待された店名が虎ノ門どこか特定!

山田真貴子さんが接待を受けた場所は「虎ノ門」と言うことが公表されていますが、店名は公表されていません。

山田真貴子さんは、お店の営業に関わるため店名を公表しないと言っていました。

 

そこで、現在分かっている情報を元に調べてみたところ、山田真貴子さんが接待を受けた店名が『さざんか』という店が有力ではないかと推測したので、考察していこうと思います。

 

 

これまで分かっている情報は以下の4点。

一人 7万4203円の食事

②食事の内容は、和牛ステーキ海鮮料理が提供された。

③接待に参加していたのは、東北新社から4人+山田真貴子さんら5人。

席は横並び

さざんかでは、以下の6つのコース料理が用意されています。

さざんかディナーコース

特選神戸和牛メニュー・・・¥48,000

煌・・・\32,000

天・・・\27,000

光・・・\18,000

星・・・\16,000

月・・・\15,000

 

上記の金額から推測すると、山田真貴子さんが接待を受けた時は特選神戸牛メニュー\48,000が有力候補だと考えられます。

次にコースの内容も見ていきたいと思います。

特選神戸和牛メニュー・コース内容

・アミューズ

・前菜

・シェフサラダ さざんか風

あわび

特選神戸和牛フィレ(130g)または、特選神戸和牛サーロイン(150g)

・季節の焼野菜

・ガーリックライス

・味噌椀

・香の物

・デザート

・小菓子

・コーヒー

 

山田真貴子さんが食べたと言っていた「和牛ステーキ」「海鮮料理」が含まれています。

また、コース以外にも追加で料理を注文することもでき、特選和牛や魚介類などのメニューもあります。

山田真貴子さんが接待された会食は、コース料理だけではなく、もちろんお酒など飲み物代も加わると思われます。

 

それから今回のような接待の場合は、個室が好まれます。

「さざんか」では、個室もあり、利用代金は20,000円(8名1室)となっています。

 

さらに、表示料金に消費税・サービス料10%が加算されるそうです。

「さざんか」での接待料金内訳(予想)

特選和牛メニュー \48,000

お酒などの飲み物代(仮に10,000円とします)

個室の利用代金20,000円(8名室)/一人当たり4,000円

消費税とサービス料10%を加算する。

 

全て合わせると、73,656円になります。

以上のように、公表されている1人74,203円とほぼ同じ金額になることが分かります。

このことから、山田真貴子さんが接待された店名が『さざんか』が有力ではないかと予想しました。

座席について調べたところ、鉄板を囲んで横並びになっているので、こちらの条件も一致していました。

さざんかの座席の写真はこちら

さざんかの座席2の写真はこちら

「さざんか」の詳細情報
店名:さざんか
電話番号:03-3505-6071
住所:東京都港区虎ノ門2丁目10-4 The Okura Tokyo Prestige Tower41F

 

また、席も横並びになっているので、条件が一致しており、料理のコース内容も山田真貴子さんが接待された料理内容と一致していましたね。

このことから接待が行われた店名が「さざんか」が有力で、ほぼ特定できたということができます。

ネットでも山田真貴子さんが接待された店名を「さざんか」だと予想している方がいました。

山田真貴子の接待店名:SNSでは「と村」や「松川」のお店の名前が噂

山田真貴子さんが接待を受けた店名がSNSでは「と村」や「松川」も噂されていたので、それぞれの店についても調べてみようと思います。

山田真貴子の接待を受けた店SNS予想候補『と村』

山田真貴子さんが接待として利用した店の1つ目の候補として、SNSでは東京の虎ノ門にある「と村」が噂されていました。

と村 -

出典:食べログ「と村」

「と村」は、都心の和食料理店としては、客単価が5~10万円というトップクラスの価格で料理を提供しているミシュラン2つ星のお店です。

戸村仁男シェフは「嵐山吉兆」や「京味」を長年支えたのちに独立を果たし、現在「と村」で料理人歴40年以上のベテランの腕を振るい、四季折々の食材を提供しています。

山田真貴子さんが「と村」さんで、接待を受けていたと推測する場合、食べログでは通常予算が5万円~約6万円と書いてあるので、平均予算よりもかなり高い料理を提供された可能性があると考えられます。

店名:と村

ジャンル:京料理

予約・電話番号:03-3591-3303

住所:東京都港区虎ノ門1-11-14 第二ジェスペールビル1F

営業日:18:00~20:00

座席:18席(カウンター6席、個室12席)

 

山田真貴子の接待を受けた店SNS予想候補『松川』

SNSで山田真貴子さんが接待を受けた店として噂されていた2つ目の店名は「松川」です。

「松川」は東京の赤坂にあります。

山田真貴子さんが接待を受けた店は、東京の虎ノ門にあると報道されていましたが、「松川」は虎ノ門から歩いて行ける場所のようです。

「松川」「日本料理の美術館」と言われています。

高級食材を惜しげもなく使い素材の味をいかす素晴らしい料理で、シメのご飯は毎日でも食べたい味だそう。

「松川」は完全に一見さんお断りの店のようで、一流企業や社長が接待で使うこともある店です。

 

「松川」の場所と詳細はこちら。

店名:松川

ジャンル:割烹、小料理

予約・電話番号:03-6277-7271(完全予約制)

住所:東京都港区赤坂1-11-6 赤坂テラスハウス1階

営業時間:12:00~15:00、18:00~22:00

座席:22席(カウンター6席、座敷4席、個室4席、個室8席)

 

「松川」は赤坂にあるので、報道の虎ノ門とは場所が少し違いますので、山田真貴子さんが接待を受けた店の可能性は低いと思われます。

まとめ

今回は、「山田真貴子が接待された店名がどこか特定!虎ノ門の高級レストラン!」と題して、山田真貴子さんが接待を受けた店名がどこか特定していきました。

「さざんか」という店名では、山田真貴子さんが接待を受けて実際に食べた料理とほぼ同じものが提供されていましたね。

席も横並びで条件に一致していました。

また、SNSで噂されていたお店は、少し条件とは違うものがあるので、可能性としては低いかなと思います。

山田真貴子さんが接待に関しては、これからも追及が続きそうですね。

それでは、今回はここまとさせていただきます。

最後までお読みいただきありがとうございました。

橋本聖子の子供の名前がオリンピック!学校や障害についても調査! 東京オリンピックの森喜朗会長の後任として名前が挙がっている橋本聖子さん。 橋本聖子さんには子供が6人もいて、橋本聖子さんの...