今年も残り数ヶ月!年の瀬が近づき楽しみなってくるのは紅白歌合戦2022!
気になるのは紅白歌合戦2022の観覧応募の当選倍率や当選結果はいつで何時に発表か、紅白歌合戦2022の出演者予想ですよね。
紅白歌合戦2022に観覧応募したいけど当選倍率ってすごく高いの…?当選結果はいつで何時に発表…?紅白歌合戦2022の出演者予想って誰がピックアップされる?
ではないでしょうか。
こちらでは紅白歌合戦2022の観覧応募の当選倍率や当選結果がいつで何時に発表か、紅白歌合戦2022の出演者予想を調査しています!
- NHK紅白歌合戦2022の観覧応募の当選倍率がやばい!
- NHK紅白歌合戦2022の観覧応募の当選結果はいつで何時?
- NHK紅白歌合戦2022の観覧応募の出演者予想も!
それではさっそく本題に入って行きましょう!

Contents
NHK紅白歌合戦2022の観覧応募の当選倍率がやばい!
NHK紅白歌合戦2022の観覧応募のチケット当選倍率についてですが、2021年のNHK紅白歌合戦を元にチケット当選倍率を計算するとなんと63倍なんです!
昨年のNHK紅白歌合戦2021の観覧応募総数は約12万件。
NHKホールの収容人数が3,800人(昨年は改修工事のため東京国際フォーラム開催でした)。
当選チケットは1枚で2名分の枠があるので今年のNHK紅白歌合戦2022の観覧応募のチケット当選倍率を計算すると。
120,000÷1,900=約63倍
となります。
2019年以前の郵便ハガキで応募の頃は100万件を超える観覧応募総数だったので、チケット当選倍率は現在よりもグッと高いものでした。
NHK紅白歌合戦、過去の倍率
2015:755
2014:1032
2013:1073
2012:886
2011:1025
2010:578
2009:437応募枚数は、例年120~140万枚
当選枚数は、例年1200~1400— いとう@合唱AKB好き 新垢に移行しました (@kojiito2018) October 5, 2016
チケット当選倍率63倍と聞くと当たりそうもないと思われてしまうかもしれません。
ですが2021年からはWEB応募に変わり応募件数は1人1件のみとなっていますので、チケットの当選確率は大幅に上がっています。
今年のNHK紅白歌合戦2022もWEB応募、1人1件のみの応募となっていますので今年最後の運試しで応募してみるのもいいかもしれませんね。
NHK紅白歌合戦2022の観覧応募の当選結果はいつで何時?
NHK紅白歌合戦2022の観覧応募のチケット当選結果はいつで何時?についてですが、こちらは。
2022年12月12日(月)13時以降に抽選結果をメール及び申込確認ページにて案内
となります。
NHK紅白歌合戦2022の観覧応募のチケット当選結果が出る13時以降と同時に入場整理券も郵送されるそうです。
観覧申し込みから当日入場までの説明を詳しく知りたい方はこちら。
NHK紅白歌合戦2022の観覧応募のチケット当選結果はいつで何時?は2022年12月12日(月)の13時以降になります。
座席はNHK側が指定された席しか座れませんので自身で座席を選ぶことはできません。
NHKが指定する座席の決定日時はいつで何時?という質問にもお答えすると
2022年12月28日(水)15時以降に「申込確認ページ」にてお知らせ
となります。
NHK紅白歌合戦2022の観覧応募の情報をまとめるとこちら!
- NHK紅白歌合戦2022の観覧応募のチケット当選結果はいつで何時?
2022年12月12日(月)13時以降に抽選結果をメール及び申込確認ページにて案内
- NHKが指定する座席の決定日時はいつで何時?
2022年12月28日(水)15時以降に「申込確認ページ」にてお知らせ
抽選結果が出るのが12月12日と開催日にすごく近いのでスケジュールには注意が必要ですね。
NHK紅白歌合戦2022の観覧応募の出演者予想も!
NHK紅白歌合戦2022の観覧応募の出演者予想についてですが、出演者予想で上がるのはこちらのアーティスト達です。
- Ado
- 優里
- 中森明菜
- 三代目 J SOUL BROTHER’S
- GENERATIONS
- 乃木坂46
- 日向坂46
- 櫻坂46
- 石川さゆり
- 坂本冬美
- 松田聖子
- Aimer
- Perfume
- MISIA
- 緑黄色社会
- あいみょん
- milet
- Official髭男dism
- 星野源
- YOASOBI
- NiziU
- なにわ男子
- 関ジャニ∞
- Snow man
- SixTONES
- King&Prince
- さだまさし
- 氷川きよし
- 郷ひろみ
- SEKAI NO OWARI
- 三浦大知
となります。
Adoさんは今年映画「ONE PIECE FILM RED」の主題歌にもなっていますし期待大ですね。
中森明菜さんは今年8月個人事務所とTwitterアカウントを開設しすでに50万近くの反応があったりと期待大ですが、体調不良や権利関係で今年の出場はもしかしたら…という話も出ていますね。
最近中森明菜のヒットソングがよく流れ出したやっぱり年末の紅白歌合戦復帰してくるんだろうか
— 虎賀慎@独身です (@toragasin) October 5, 2022
またNHK紅白歌合戦2022の観覧応募の出演者予想に続いて出演者の発表ですが、出演者の発表は11月中旬〜後半になるのではないかと予想されます。
例年2021年の紅白の出演者の発表はバラバラの日時ですが、司会者が決まらないと(司会者の方が早めに発表される)同時に発表されることもあります。
NHK紅白歌合戦2022の観覧応募の出演者予想も正式な発表があるまであと1ヶ月。
中森明菜さんが出場するとなると大変なことになりそうですね。
紅白歌合戦2022の関連記事はこちらから!



まとめ
以上が「紅白歌合戦2022の観覧応募の当選倍率がやばい!当選結果はいつで何時?出演者予想も!」となります。
ここまでをまとめると3点です。
- NHK紅白歌合戦2022の観覧応募のチケット当選倍率は昨年のデータを元に計算すると約63倍!
- NHK紅白歌合戦2022の観覧応募のチケット当選結果はいつで何時?は2022年12月12日(月)13時以降に抽選結果をメール及び申込確認ページにて案内!
- NHK紅白歌合戦2022の観覧応募の出演者予想ですが1番の目玉はあの中森明菜が出場するかも!?
となります。
NHK紅白歌合戦2022の観覧応募のチケット当選倍率は約63倍と非常に高く見えますが、ハガキ応募の時に比べるとチケット当選倍率は格段に減っていますので数字としてみるとかなり当選しやすくなっています!
NHK紅白歌合戦2022の観覧応募のチケット当選結果はいつで何時?は上記の通り2022年12月12日(月)13時以降となっていて、NHK側が指定する座席の決定日時は2022年12月28日(水)15時以降となっています。
こちらは「申込確認ページ」のみの発表なのでメールでの送信はありませんのでご注意を。
NHK紅白歌合戦2022の観覧応募の出演者予想はあの中森明菜さんが出場するかもしれないと大きな話題になっています。
松田聖子さんとの共演がかなり楽しみになってきますね。
出演者発表まであと1ヶ月ほどとなりますので楽しみに待ちましょう!
年末年始の準備も見えてくる頃ですが、2022年の年の瀬は紅白歌合戦を見て今年の終わりと来年の始まりを祝いましょう!