波物語2021(NAMIMONOGATARI2021)という音楽フェスが愛知県名古屋の国際展示場で2021年8月28日~29日に行われました。
コロナ禍で緊急事態宣言が出ている状況にも関わらず、3密対策も取られずマスクをつけず大声を出していただけではなく、ライブ後にアフターパーティーも開かれたということで、愛知の密フェスとして大炎上しています。
波物語2021の密フェスには約8000人も参加者がいたそうです。
「名古屋ヒップホップフェスの団体主催者名は?」
「波物語2021の主催者・出演者・アーティストは誰?」
「愛知・名古屋の密フェスの主催者は誰?」と噂になっていました。
そこで、愛知で行われた波物語2021(NAMIMONOGATARI2021)の主催者と出演者・アーティストが誰なのか名前が気になるので調べてまとめてみました。
今回まとめた内容はこちら。
・波物語2021(NAMIMONOGATARI2021)の主催者は誰か名前を特定!
・波物語2021(NAMIMONOGATARI2021)出演者・アーティストは誰?
・波物語2021(NAMIMONOGATARI2021)まとめ
それではさっそく本題に入っていきましょう!
Contents
波物語2021(NAMIMONOGATARI2021)の主催者は誰か名前を特定!
波物語2021(NAMIMONOGATARI2021)の主催者は(運営会社)はオフィスキーフ株式会社です。
そして、波物語2021の代表者・主催者の名前は、鄭 基煥( テイ・キファン)さん、 日本名で富永 基煥 (とみなが・もとあき)という人物です。
弊社が主催・運営する音楽イベント【NAMIMONOGATARI】は2005年よりスタートした日本最大級のHIPHOP・R&Bビーチ野外フェスです。
※「https://officekeef.co.jp/」より引用
この文章は「オフィスキーフ株式会社」のHPに掲載されていました。
#NAMIMONOGATARI
主催者は取材や問い合わせにも対応されてる様子はありませんが
横浜でも開催されるのでしょうか?主催会社オフィスキーフhttps://t.co/GBLBoSCld1
主催者 @Kifan_nami
鄭 基煥 テイ・キファン
日本名 富永 基煥 とみながもとあき
インスタには北朝鮮・韓国・日本の国旗表記 pic.twitter.com/MUAnTQdMya— いとしのレイラ + コバン (@Nekotrek1go) August 30, 2021
つまり、NAMIMONOGATARI2021の主催者(運営会社)はオフィスキーフということになります。
オフィスキーフ株式会社の公式サイトによると、代表者(社長)は「富永基煥」という人物のようです。
昨日開催されたnamimonogatariについて、本日から始まりました市議会定例会の冒頭のあいさつで述べさせていただきました。本日付で主催者に対して抗議文を送付いたします。 pic.twitter.com/cAgzsFcrWj
— 伊藤たつや(常滑市長) (@tatsuya115) August 30, 2021
これに対し、3密状態で開催が強行された今回のイベントに対して、愛知県の常滑市長は抗議文を送付しています。
一部では、波物語2021(NAMIMONOGATARI2021)の主催者は、ヒップホップアーティストのZeebra(ジブラ)さんだと言う噂もありましたが、違います。
Zeebraが愛知県で行われた“密状態”の音楽フェス「波物語」出演を謝罪 「県のルールに則ってると聞いていた」「危険な状況でした」(中日スポーツ)#Yahooニュースhttps://t.co/uyi8XnP6au利益第一主義だろ?主催者って。でないと実行しないよね
— 矢吹徹 (@yabkukidesujya) August 30, 2021
Zeebraさんは波物語2021は会場である愛知県のルールに則って行っていたようですが、開催後に投稿されたSNS上の写真や動画を見ると危険な状態だったので、すぐマスクの着用を徹底させる様にスタッフに連絡したと言っていました。
波物語2021主催者からのインスタDMがヤバい!
主催者からの払い戻しを待っていた人もいましたが、波物語2021は開催するので払い戻しはしないというインスタグラムのDMをもらったようです。
開催される以上払い戻しないとか考えられない‼️
最近のライブでそんなんある❓開催期間中でもイベントはやっていいんですよー?
って。え、何この人💦主催者だよね💦
子供❓❓#ナミモノガタリ#波物語#今愛知県でやるのやめて pic.twitter.com/7zIevzEdH3— BIGLOVE☆NAOSWAZY (@blue3_7) August 27, 2021
波物語2021に関わっていたZeebraさんは、そもそも開催すべきではなかったとコメントを出しています。
「自分の事務所スタッフは消毒液を配布しながら会場を回り、自分のステージでも注意を促しましたが」と対策を取ったものの、「そもそも出演すべきでは無かったという意見もごもっともだと思います」と世論に同意した。
引用元:ヤフーニュース
— AK-69 OFFICIAL (@ak69_official) August 30, 2021
コロナ禍にマスクを着けずに3密状態でフェスを行ったことは、あまりにもひどい状態だったと言えますね。

波物語2021(NAMIMONOGATARI2021)出演者・アーティストは誰?
波物語2021(NAMIMONOGATARI2021)の出演者・アーティストはこちらです。
【NAMIMONOGATARI2021出演者・アーティスト一覧】
・4-chez
・RØØ
・2Marly
・SOCKS
・VILLSHANA
・K.O.
・Playsson
・LiiKING
・LibeRty Doggs
・Only U
・week dudus
・FAKY
・CIMBA
・Shurkn Pap
・SANTAWORLDVIEW
・Hideyoshi
・Leon Fanourakis
・Young Coco
・LEX
・JP THE WAVE
・BAD HOP
・Prettty Danners
・Red Eye
・Elle Teresa
・KOWICHI
・MC TYSON
・Jin Dogg
・ジャパニーズマゲニース
・AKLO
・DJ CHARI & DJ TATSUKI
・般若
・GADORO
・Zeebra
・CREAM
・ANACHY
・Awich
・AK-69
・DJ RYOW
・WILYWNKA
・¥wllow Bucks
・舐達磨
NAMIMONOGATARI2021
【TIME TABLE】
NAMIMONOGATARI2021タイムテーブルの発表となります。当日は至る所で密になる可能性が高くなる為、ご覧になりたい出演者の出演時間をよくご確認の上、ご来場くださる事をお願い申し上げます。
2021.8.28sat 8.29sun
AICHI SKY EXPOhttps://t.co/1TcF9W5tp3 pic.twitter.com/HloXaCHs4v— NAMIMONOGATARI (@nami_monogatari) August 27, 2021
波物語2021(NAMIMONOGATARI2021)は2日間に渡って行われたので多くの出演者がいました。
波物語2021フェスはAK-69、般若、舐達麻、\ellow Bucks、JP THE WAVY、BAD HOP、LEXなど人気ヒップホップアーティストが多数出演していました。
波物語2021(NAMIMONOGATARI2021)の動画・写真まとめ
波物語2021の炎上している動画や写真をまとめてみました。
一時は波物語2021が炎上していて、サーバーダウンするほどアクセスが集中していました。
NAMIMONOGATARI2021
the next world story🔥NMG 2021 ALLSTARS🔥
最終の第6弾でBAD HOPが発表され全てのアーティストが出揃った形のNMG2021。この夏最後のHIPHOPフェスにどうか感染予防対策をしっかりとし、場所などお間違いのない様に気をつけてお越しください🙏https://t.co/1TcF9W5tp3 pic.twitter.com/TxvRKmn3Kd
— NAMIMONOGATARI (@nami_monogatari) August 14, 2021
緊急事態宣言下で最悪のイベントが愛知県で開催されました
流石にこれは酷すぎます#波物語 #ナミモノガタリ #緊急事態宣言 #集団クラスター #密 #医療崩壊 pic.twitter.com/7YCC7LWZ52— nothing (@oc0PU2dovZnxyBV) August 29, 2021
これのどこが感染防止対策を徹底してるのですか? pic.twitter.com/dNR1HVrqcu
— りあ (@Lia4107785) August 29, 2021
こうゆうことです。#波物語#NAMIMONOGATARI pic.twitter.com/BkFI9nOIRk
— の (@n_fny63) August 29, 2021
緊急事態宣言が出ている愛知県でこの3密やマスクなしで大声を出している姿を見て、どこに感染対策をしているのかわからない状態でびっくりしましたね。
そして、フェス後のごみ量がすごくてびっくりしました。
噂によると、飲酒や飲食OKだったようです。
波物語2021(NAMIMONOGATARI2021)まとめ
今回は、「波物語2021の主催者は誰か名前を特定!出演者・アーティストは誰?」とだいして、
波物語2021の主催者や出演者・アーティストが誰か名前を特定してみました。
波物語2021の主催者はZeebraさんではなく、オフィスキーフ株式会社でした。
波物語2021の代表者・主催者の名前は、鄭 基煥( テイ・キファン)さん、 日本名で富永 基煥 (とみなが・もとあき)という人物です。
Zeebraさんは、今回開催した波物語2021は開催すること自体間違いだったとコメントしましたが、開催してしまった後なので、今後の新型コロナウイルス感染者が気になるところです。


