旅行・グルメ

中央道2022お盆の渋滞予想(上り下り)混雑回避方法3つ!割引情報も!

 

お盆時に帰省となると混雑は付きもの。

気にかかる問題点は「渋滞する時間帯と距離の長さ」「混雑への対処」ですね。

今回は中央道の過去データを参照した中央道2022上り下りの渋滞予想と混雑を回避する方法とオススメのナビ5選をご紹介します。

休日割引は国の決定によりお盆時は適用されませんが、画像でわかる深夜割引の適用時間も合わせてご説明します!

・中央道2022お盆の渋滞予想(上り下り)
・中央道2022お盆の渋滞予想の混雑回避方法3つ
・中央道2022お盆の高速割引情報

それではさっそく本題に入って行きましょう!

Contents

中央道2022お盆の渋滞予想(上り下り)!

2022年のお盆は最大9連休ともなりますが、今回の記事ではお盆の期間を8月8日(月)〜8月14日(日)と設定して渋滞予想を説明していきます。

全体的に混雑は予想されますが、特に20km、1時間以上の渋滞予想区間には充分注意しましょう!

中央道 2022年8月8日(月)〜2022年8月14日(日)上り

中央道2022年の8月8日(月)〜2022年8月14日(日)お盆時の高速道路上りの渋滞予想はこちら!

「参照 NEXCO 中日本 ドライバーズサイト」

中央道2022年8月8日(月)お盆時渋滞予想 上り

Start (自) End (至) 渋滞発生時間 渋滞長 通過時間
大月IC 八王子JCT 15:00〜21:00 15km 1時間
稲城IC 高井戸IC 16:00〜19:00 5km 12分
八王子IC 稲城IC 16:00〜19:00 5km 12分
八王子IC 高井戸IC 05:00〜12:00 20km 48分

 

中央道2022年8月9日(火)お盆時渋滞予想 上り

Start (自) End (至) 渋滞発生時間 渋滞長 通過時間
大月IC 八王子JCT 15:00〜21:00 15km 1時間
稲城IC 高井戸IC 16:00〜19:00 5km 12分
八王子IC 稲城IC 16:00〜19:00 5km 12分
八王子IC 高井戸IC 05:00〜12:00 20km 48分

 

中央道2022年8月10日(水)お盆時渋滞予想 上り

Start (自) End (至) 渋滞発生時間 渋滞長 通過時間
大月IC 八王子JCT 15:00〜22:00 15km 1時間
稲城IC 高井戸IC 15:00〜19:00 5km 12分
八王子IC 稲城IC 15:00〜19:00 5km 12分
八王子IC 高井戸IC 05:00〜13:00 20km 48分

 

中央道2022年8月11日(木・祝)お盆時渋滞予想 上り

Start (自) End (至) 渋滞発生時間 渋滞長 通過時間
大月IC 八王子JCT 15:00〜22:00 15km 1時間
多治見IC 恵那IC 07:00〜13:00 20km 48分

 

中央道2022年8月12日(金)お盆時渋滞予想 上り

Start (自) End (至) 渋滞発生時間 渋滞長 通過時間
大月IC 八王子JCT 15:00〜23:00 25km 1時間40分
一宮御坂IC 大月JCT 16:00〜18:00 5km 15分
調布IC 高井戸IC 06:00〜09:00 5km 12分

 

中央道2022年8月13日(土)お盆時渋滞予想 上り

Start (自) End (至) 渋滞発生時間 渋滞長 通過時間
大月IC 八王子JCT 13:00〜翌1:00 25km 1時間40分
須玉IC 双葉JCT 16:00〜19:00 5km 15分
国立府中IC 高井戸IC 09:00〜13:00 10km 24分
一宮御坂IC 大月JCT 14:00〜18:00 5km 15分
多治見IC 恵那IC 07:00〜13:00 20km 48分
伊北IC 岡谷JCT 10:00〜13:00 5km 15分

 

中央道2022年8月14日(日)お盆時渋滞予想 上り

Start (自) End (至) 渋滞発生時間 渋滞長 通過時間
大月IC 八王子JCT 前日13:00〜1:00 25km 1時間40分
大月IC 八王子JCT 10:00〜翌1:00 30km 2時間
須玉IC 双葉JCT 17:00〜19:00 5km 15分
国立府中IC 高井戸IC 09:00〜13:00 10km 24分
一宮御坂IC 大月JCT 12:00〜17:00 5km 15分
多治見IC 恵那IC 07:00〜13:00 20km 48分

 

中央道2022年の8月8日(月)〜2022年8月14日(日)お盆期間の上りは8月14日が最も渋滞が予想されていました。

長いところでは2時間以上も渋滞が予想されるので上記の時間を避けて渋滞回避してみてください。

中央道 2022年8月8日(月)〜2022年8月14日(日)下り

中央道2022年の8月8日(月)〜2022年8月14日(日)お盆時の高速道路下りの渋滞予想はこちら!

中央道2022年8月8日(月)お盆時渋滞予想 下り

Start (自) End (至) 渋滞発生時間 渋滞長 通過時間
高井戸IC 国立府中IC 08:00~13:00 5km 15分
八王子JCT 相模湖IC 10:00~13:00 5km 15分
小牧東IC 小牧JCT 16:00~19:00 5km 12分

 

中央道2022年8月9日(火)お盆時渋滞予想 下り

Start (自) End (至) 渋滞発生時間 渋滞長 通過時間
高井戸IC 国立府中IC 08:00~13:00 5km 15分
八王子JCT 相模湖IC 10:00~13:00 5km 15分
小牧東IC 小牧JCT 16:00~19:00 5km 12分

 

中央道2022年8月10日(水)お盆時渋滞予想 下り

Start (自) End (至) 渋滞発生時間 渋滞長 通過時間
八王子IC 相模湖IC 09:00~13:00 10km 30分
高井戸IC 八王子IC 06:00~13:00 15km 45分
小牧東IC 小牧JCT 16:00~19:00 5km 12分

 

中央道2022年8月11日(木・祝)お盆時渋滞予想 下り

Start (自) End (至) 渋滞発生時間 渋滞長 通過時間
甲府昭和IC 韮崎IC 09:00~13:00 5km 10分
高井戸IC 相模湖IC 04:00~16:00 40km 2時間
小牧東IC 小牧JCT 16:00~19:00 5km 12分

 

中央道2022年8月12日(金)お盆時渋滞予想 下り

Start (自) End (至) 渋滞発生時間 渋滞長 通過時間
国立府中IC 相模湖IC 05:00~14:00 20km 1時間
稲城IC 八王子IC 07:00~12:00 10km 30分
小牧東IC 小牧JCT 17:00~20:00 5km 12分

 

中央道2022年8月13日(土)お盆時渋滞予想 下り

Start (自) End (至) 渋滞発生時間 渋滞長 通過時間
高井戸IC 八王子IC 06:00~12:00 15km 45分
八王子IC 相模湖IC 05:00~15:00 15km 45分
小牧東IC 小牧JCT 16:00~19:00 5km 12分

 

中央道2022年8月14日(日)お盆時渋滞予想 下り

Start (自) End (至) 渋滞発生時間 渋滞長 通過時間
稲城IC 八王子IC 06:00~12:00 10km 30分
八王子IC 相模湖IC 06:00~13:00 10km 30分
恵那IC 土岐JCT 16:00~20:00 20km 48分

2022年のお盆の中央道の下りの渋滞予想を見ると、2022年8月11日と8月12日にかなりの渋滞が発生しそうでしたね。

お盆は混雑が予想されますが渋滞予想でできるだけ混雑を避けていきたいですね。

中央道2022お盆の渋滞予想の混雑回避方法3つ!

こちらではご説明する中央道2022お盆の渋滞予想の回避方法は3つです。

・時間帯を避けること

・ルートを避けること

・渋滞回避アプリを利用すること

中央道2022お盆時の渋滞予想の回避方法その1は時間帯を避けることです!

 

当たり前のようですが混雑が起きると言うことはその逆をしてしまっているからです。

どうしても渋滞ピーク時にしか動けないことを除き、上記の渋滞予想時間を参考にしながら調節して見てください。

 

中央道2022お盆時の渋滞予想の回避方法その2はルートを避けること!

ルートを避けることによって渋滞予想されている場所に引っかかることなく回避できるかもしれません。

 

遠回りになることはほぼ確実ですが、結果的に迂回した方が先についてしまうこともお盆時の混雑ではあり得ることです。

手前のICで降りるのも回避方法としては良いと思います。

 

中央道2022お盆時の渋滞予想の回避方法その3は渋滞回避アプリを利用すること!

今ではカーナビに勝るとも劣らない、粒ぞろいのアプリケーションが揃っています。

高速道路の渋滞予想、発生中の交通規制、プローブ情報という多くの使用者からのデータを算出した交通情報などが無料で使えます

中でも人気のアプリを5つこちらに紹介しますので、自分にとって使いやすいアプリを選んでみてください。

Yahoo!カーナビ 無料。ナビだけでなく駐車場の空き状況やガソスタの料金、検索も。
Googleマップ 無料。使用者も多くリアルタイムレポートでの情報共有。細い道へのナビゲーションには少々注意。
auカーナビ 初回1ヶ月無料。圏外時でも安心のオフライン利用可。ドラレコ付き。
カーナビタイム 月額コース初回1ヶ月無料。声でアプリが操作できる「ボイスコントロール」が優秀。
MAPLUSキャラdeナビ 初回2週間無料。プロの声優が案内してくれる、1人でも楽しい。

ここまで2022年お盆の中央道における渋滞予想の混雑の回避方法についてご紹介してきました!

中央道2022お盆の高速割引情報!

中央道2022お盆時の高速割引についてですが高速割引には「休日割引」と「深夜割引」があります。

この内「休日割引」は国土交通省からの通達で繁忙期には割引を適用しないと決定しています。(深夜割引はお盆でもOK)

 

深夜割引の適用時間はこちらです。

「引用元 : ドラぷら」

二輪車、軽自動車、普通車が適用されます

0:00〜04:00の間に入・出のどちらかが時間帯に入っている、または高速利用時間内に該当の時間帯が入っていることで30%の割引が適用されます。

 

まとめると

・二輪車、軽自動車、普通車が適用
・0:00〜04:00の時間帯に入出どちらかが必ず入っている
・割引は30%
・お盆でもOK

となります。

深夜割引を上手く活用して中央道の2022年お盆の渋滞も回避していきたいですね!

まとめ

以上が「中央道2022お盆の渋滞予想(上り下り)混雑回避方法3つ!割引情報も!」についてになります。

今回の記事では

・中央道2022お盆の渋滞予想(上り下り)における渋滞予想区間、時間帯、渋滞長、渋滞の通過時間

・中央道2022お盆の渋滞予想の混雑回避方法は、時間帯 ルートを避け、渋滞回避アプリを使用することの3点

・中央道2022お盆の高速割引情報では休日割引は適用されず、深夜割引はOK。また、適用される深夜割引の入出時間

をご説明させて頂きました。

事故や体調不良には充分注意して、行き帰りの道中をお楽しみください。