旅行・グルメ

嘉手納基地内レストランの入り方は?予約と支払い方法!メニューや行き方も!

最近、なかなか海外に遊びに行くことが難しくなっていますよね。

沖縄にはパスポート不要でアメリカのレストランに行った気分になれる素敵なレストランがあります。

 

今回ご紹介するのは、米軍施設の嘉手納基地にある「シーサイド」というレストランです。

嘉手納基地の嘉手納マリーナにあるレストランシーサイドは、米軍施設でありながらもパスポート不要で日本人も入ることができるお店です。

 

ただ、米軍施設や嘉手納基地と聞くと一般人でも入って大丈夫なの?と少し不安になりますよね。

こちらの記事では実際にシーサイドに行った体験を元にレストランの入り方や予約方法、支払い方法や行き方まで詳しく紹介します!

 

さらに、実際に嘉手納基地のレストランシーサイドで食べて美味しかったメニューも紹介しますので参考にしてみてくださいね!

この記事で分かる内容はこちら!

嘉手納基地のレストランシーサイドの入り方は?
嘉手納基地のレストランシーサイドの予約方法と支払い方はどうする?
嘉手納基地のレストランシーサイドのメニューや行き方も!

この記事を読めば安心して嘉手納基地にある「シーサイド」に行くことができますよ!

それでは、さっそく本題に入っていきましょう!



旅行なら楽天トラベル

Contents

嘉手納基地のレストランシーサイドの入り方は?

初めて嘉手納基地にあるレストラン「シーサイド」を訪れる方も安心して楽しく食事が出来るようにお店の入り方を詳しく紹介していきます!

レストランシーサイドの入り方は、入口にゲートがあったりパスポートを確認されることもなく入り方は普通のお店と同じなので安心してくださいね。

 

お店の敷地内への入り方は、58号線沿いに設置されている「KADENA MARINA SEASIDE いらっしゃいませ」の看板を目印にしてください。

引用元:グーグルマップ

目印の看板を通り過ぎてしまうと、少し先まで進まないとUターンできなくなっていますのでご注意ください。

車でお越しの方は、お店の前が嘉手納マリーナとの共同駐車場になっているのでそちらに駐車することができます。

嘉手納基地のレストランシーサイドの駐車場と周辺の画像

引用元:グーグルマップ

駐車場は無料になっているので、食後に隣接する嘉手納マリーナの海岸をお散歩したりるすこともできますね。

嘉手納基地のレストランシーサイドまでの行き方は、後ほど詳しく説明します!

 

2022年5月に実際に嘉手納基地のレストランシーサイドの駐車場から撮った画像がこちら!

2022年5月にシーサイドの駐車場から撮影

嘉手納基地内のレストランシーサイドへの入り方は、2枚目の画像に写っている入口から入ることができます。

お店の外観の全体が分かる画像がこちらです!

引用元:グーグルマップ

駐車場の目の前にお店があるので、入り方も分かりやすいですね!

嘉手納基地のレストランシーサイドの営業時間は?

嘉手納基地のレストランシーサイドの営業時間は曜日によって時間が少し違うので、こちらで詳しく紹介します!

嘉手納基地のレストランシーサイドの営業時間

火曜日-木曜日:午前11時ー午後9時
金曜日    :午前11時ー午後10時
土曜日    :午前  9時ー午後10時
日曜日    :午前  9時ー午後  9時

毎週月曜日が定休日
土曜日と日曜日の午前9時-午後3時はブランチメニューでの営業となります。

定休日や営業時間は変更になることがありますので、事前にお店のHPを確認してみてくださいね。

嘉手納基地のレストランシーサイドのHPはこちら!

https://kadenafss.com/seaside/

嘉手納基地のレストランシーサイドへの入り方は、普段みなさんが行くお店と変わりなく入れることが分かりました。

嘉手納基地のレストランシーサイドはドレスコードも無いので、特に服装を気にする必要もなく安心して訪れることができます。

みなさんも、沖縄旅行の際には是非立ち寄ってみてくださいね!



旅行なら楽天トラベル

嘉手納基地のレストランシーサイドの入り方おすすめ情報!

嘉手納基地のレストランシーサイドへ実際に初めて訪れた時に不安に思ったことや、知っておくと良いお店の入り方のおすすめ情報を紹介します!

 

嘉手納基地のレストランシーサイドは、店内に入るとお店の方が席まで案内してくれます。

お店の方は、ほとんどの方が日本語を話せるので安心してくださいね!

案内の際に、「外の席が良いか?中の席が良いか?」もしくは「Out Side? / In Side?」と聞かれるのでお好きな方を選ぶことができます。

外の席(テラス席) → Out Side
中の席(店内の席) → In Side

時期や時間帯や天候にもよりますが、暑くない昼間や天気の良い夕方の時間帯は外のテラス席がおすすめです!

嘉手納基地のレストランシーサイドはテラス席からのサンセットがとても綺麗で、まるでハワイのレストランに来たような気分になります!

 

梅雨の晴れ間を狙って訪れた2022年5月に撮影したテラス席からの景色がこちらです!

この日は少し曇っていましたが、しっかりサンセットを楽しむことができました!

綺麗なサンセットを見ながら美味しい食事を楽しめて最高の気分になれますね!

 

嘉手納基地のレストランシーサイドの店内席も、高い天井に開放的な雰囲気がとっても素敵でアメリカンな雰囲気を味わえます。

店内席はアメリカのレストランあるあるで、空調が効きすぎて少し寒く感じることもあるので、不安な方は上着を1枚多めに羽織っていくことをおすすめします!

もう1つアメリカっぽいなと思ったところは、嘉手納基地のレストランシーサイドのトイレにありました。

こちらはイメージ画像ですが、嘉手納基地のレストランシーサイドのトイレもこの様に足元が少し開放的なアメリカン仕様になっているんです。

日本のお手洗いに比べると足元が開放的ではありますが、トイレ内にはオムツ交換台も完備されていて快適に使用できるトイレなので安心してくださいね!

 

嘉手納基地のレストランシーサイドへの入り方は、ドレスコードもなく日本語が通じるので気軽に入ることができるお店です。

店内は、米軍施設なのでアメリカ人のお客さんも多く英語が飛び交っているので本当にアメリカに来ているような体験ができますよ。

 

沖縄旅行の際は、嘉手納基地のレストランシーサイドで素敵なサンセットを見ながら食事を楽しんでくださいね!

嘉手納基地のレストランシーサイドの予約方法と支払い方はどうする?

こちらでは、嘉手納基地のレストランシーサイドの予約方法や食事代の支払い方法を詳しく紹介します!

嘉手納基地のレストランシーサイドは、残念ながら予約をすることはできません。

 

嘉手納基地のレストランシーサイドは、ディナータイムや土曜日と日曜日だけのブランチメニューの時間帯は込み合うことが予想されます。

さらに、テラス席は人気があるのでサンセットや海を眺めながらの食事をしたい場合は、混み合う時間帯から少しずらす方が良いですね。

 

ディナータイムであれば18時を過ぎると混み合うことが多いので、時間に余裕があれば少し早めに来店することをおすすめします。

土曜日と日曜日の限定のブランチメニューは朝9時のオープンから混み合うこともあるので、こちらも早目に来店することをおすすめします。

 

沖縄旅行中に嘉手納基地のレストランシーサイドでの食事をする際は、待ち時間も考慮して少し余裕を持ったスケジュールを組んでみてくださいね!

嘉手納基地のレストランシーサイドの支払い方法はどうする?

嘉手納基地の米軍施設であるレストランシーサイドでの支払い方法はどうするのか?チップの支払い方法も詳しく紹介します!

嘉手納基地のレストランシーサイドは、レジ会計ではなくテーブル会計になります。

食事が終わったらお店の方に伝えると伝票をテーブルまで持ってきてくれますので、テーブルでお支払いをしてくださいね!

嘉手納基地のレストランシーサイドでの支払い方法はこちら!

・アメリカドルでの支払い
・クレジットカードでの支払い
・日本円での支払い

支払い方法は3通りありますので、1つずつ詳しく紹介していきますね!

アメリカドルでの支払い

こちらは、シンプルにアメリカドルで支払う方法です。

円安傾向にある2022年現在、以前行ったアメリカ旅行の際に余っているドルが手元にあるなんて方は是非!ドルでの支払いをおすすめします!

 

クレジットカードでの支払い

お手持ちのクレジットカードで支払う方法です。

嘉手納基地のレストランシーサイドで利用可能なクレジットカードは以下となります。

VISA、Master、AMEX(アメックス)、Diners(ダイナーズ)

※JCBカードでの支払いは不可となりますのでご注意ください。

 

日本円での支払い

お手持ちの日本円で支払う方法です。

伝票にその日のレートで日本円換算された金額の記載があるので、その金額を見て支払うことができます。

ただ、お釣りはアメリカドルとなりますのでクレジットカードでの支払いをおすすめします。

嘉手納基地のレストランシーサイドでのチップの支払い方法は?

嘉手納基地のレストランシーサイドは、米軍施設になりますのでアメリカの文化と言われるチップを支払うことが必要となります。

レストランでの食事の際のチップの相場は、食事代金の15%から20%と言われています。

 

嘉手納基地のレストランシーサイドの伝票には、チップ(tip)の金額と合計を書き込む欄がありますのでそれぞれ計算して書き込んでくださいね。

例えば、食事代60ドルにチップを15%支払いたい場合は、チップの欄に9ドルと記載し合計の欄に69ドルと書き込むという感じです。

 

金額を書き込んだ伝票をお店の方に渡すと、それぞれの支払い方法で会計をした後に伝票をお店の方がテーブルまで持ってきてくれればお支払いは完了です!

日本にはチップを支払うという文化がないので少し戸惑うかもしれませんが、お店の方への感謝の気持ちとしてアメリカではチップを払う文化があります。

 

慣れないチップの計算に少し手間取っても気にせず、美味しい物を提供してくれてありがとうの意味を込めてチップを支払ってみてくださいね!

嘉手納基地のレストランシーサイドのメニューや行き方も!

こちらでは嘉手納基地のレストランシーサイドの気になるメニューやお店までの行き方を詳しく紹介します!

これまでに何度か嘉手納基地のレストランシーサイドへ実際に行って食べたおすすめのメニューを紹介しますので是非参考にしてみてくださいね。

2022年5月に訪れた際の最新のメニューがこちら!

レストランシーサイドのメニュー!スターター、サラダ、スープ

まずは、スターターやスープから実際に食べたおすすめメニューを紹介します!

1つ目は・・・

クラブケーキ
カニの身がたっぷり入っていて、香辛料の味も効いていてとっても美味しいです!

2つ目は・・・

トマトバジルスープ(カップサイズ)
シーサイドのスープは本当に美味しいです!トマトの酸味とお野菜の旨味がギュッと詰まっていてメインの前につい飲み干してしまいます。

3つ目は・・・

シーフードビスク(カップサイズ)
海老や貝といった具財がしっかり入っていて、シーフードの旨味がたっぷり入った優しいお味のスープです。

パスタやステーキをオーダーすると、サラダかスープが選べてスープを選ぶとカップサイズの同じものが付いてきます。

 

その他にも、カラマリ(イカ)フライはイカが口の中でプチッと音がするほどプリプリしていておすすめです!

シーザーサラダはとっても美味しかったのですが、量がアメリカンサイズになるのでシェアしても中々減らないほどボリューム満点でした。

レストランシーサイドのメニュー!サンドイッチ、ハンドベル(タコス)

続いてはサンドイッチ、ハンバーガー、ハンドベル(タコス)のメニューから実際に食べたおすすめメニューを紹介します!

1つ目は・・・

クラブケーキバーガー
クラブケーキはバンズに挟んでパンと一緒に食べると美味しさがアップします!バーガーに付いてくるポテトもとっても美味しいです!

以前、嘉手納基地のレストランシーサイドで食べたクラシックチーズバーガーもパテがお肉のみのアメリカンバーガーで本当に美味しかったのでそちらもおすすめです!

 

レストランシーサイドのメニュー!パスタ、お魚、ステーキ

続いては、パスタ、お魚料理、ステーキのメニューから実際に食べたおすすめメニューを紹介します!

1つ目は・・・

ガーリック&シュリンプパスタ
とにかくガーリック好きにはたまらないです!海老も沢山入っていて付いているパンにパスタソースを付けて食べるのもおすすめです!
さらに、パスタにはスープかサラダのどちらかが選べて付いてきます。

2つ目は・・・

シーサイドプライムリブステーキ
お皿からはみ出るほどの大きなお肉で、食べると口の中に肉汁が広がります。アメリカンビーフってこんなに美味しいのかと感動してしまいました!
ステーキにはシグネチャーサイドから2つ選べる上にパンが付いてきます。
画像はシーフードマカロニチーズとライスを選んでいます!

レストランシーサイドのメニュー!デザート

最後に、実際に食べたデザートの中からおすすめを紹介します!

チョコレートトフィーデザート
すごく甘そうなチョコレートの見た目なのに、思ったほど甘くなくて食べやすくてスプーンがついつい進んでしまう美味しさです!ただ量が多いのでシェアして食べることをおすすめします。

アイスクリーム(チョコレート/1スクープ)
バニラ、チョコレート、ストロベリーの3種類あります。こちらも想像以上に甘くないのでガッツリ食べた後のデザートにおすすめです!
アイスクリームは1スクープと2スクープのどちらか選べます。

ニューヨークチーズケーキ
チーズが濃厚で甘みも濃厚なチーズケーキです。下のソースも甘いのですがチーズケーキと食べると中和されて程よい甘さに変化するので一緒に食べてみてくださいね。

チミチーズケーキ
チーズケーキをパイ生地で包んで揚げたデザートです。シナモンシュガーがたっぷりまぶしてあるので風味がとっても良いです。添えてあるアイスと生クリームと一緒に食べると甘さが押し寄せてくる、まさにアメリカンデザートです!

レストランシーサイドのメニュー!ブランチ

嘉手納基地のレストランシーサイドには、土曜日と日曜日の9時から15時までの限定で食べることができるブランチメニューがあります。

パンケーキやエッグベネディクト、オムレツなどブランチメニューでしか食べられないものがあるんです!

エッグベネディクトとっても美味しいそうですよね!

その他のブランチメニューが気になる方は、嘉手納基地のレストランシーサイドのHPを確認してみてくださいね!

嘉手納基地のレストランシーサイドのHPはこちら!

https://kadenafss.com/seaside/

嘉手納基地のレストランシーサイドの行き方!

こちらでは、嘉手納基地のレストランシーサイドまでの行き方や店舗情報も詳しく紹介します!

まずは、嘉手納基地のレストランシーサイドの店舗情報をまとめてみました!

嘉手納基地のレストランシーサイドの店舗情報

住所 沖縄県中頭郡嘉手納町字野国 嘉手納マリーナ内
電話番号 ☎︎(036)-868-2213 ※問い合わせのみ
予約可否 不可
定休日 月曜日
アクセス 那覇空港から車で約50分

嘉手納基地のレストランシーサイドの営業時間

火曜日-木曜日:午前11時ー午後9時
金曜日    :午前11時ー午後10時
土曜日    :午前  9時ー午後10時
日曜日    :午前  9時ー午後  9時

毎週月曜日が定休日
土曜日と日曜日の午前9時-午後3時はブランチメニューでの営業となります。

嘉手納基地のレストランシーサイドの地図・行き方

那覇空港方面から58号線を北谷・嘉手納方面に向かって北上します。
北谷町を超えて嘉手納基地を右手に見ながら進むと「嘉手納町」の看板が見えてきます。
「嘉手納町」の看板を超えて1つ目の信号を左に曲がった先が嘉手納基地のレストランシーサイドです。

58号線から左折するところが少し分かりづらくなっていますが「KADENA MARINA SEASIDE いらっしゃいませ」の看板を目印にしてくださいね。

 

まとめ

今回は「嘉手納基地レストランの入り方は?予約と支払い方法!メニューや行き方も!」と題して沖縄のアメリカに行った気分になれるレストランシーサイドを紹介しました!

嘉手納基地のレストランシーサイドの入り方は、パスポート不要で入口にゲートもなく安心して入れましたね!

 

支払いにはアメリカ文化のチップが必要なことも分かりました。

それに、アメリカンサイズの美味しそうなメニューは見てるだけで食べたくなってきちゃいますよね!

 

嘉手納基地のレストランシーサイドのテラス席から見るサンセットは本当に綺麗なので是非みなさんも沖縄旅行の際は自身の目で見てくださいね!



旅行なら楽天トラベル