2021年5月2日に天皇賞春のレースが行われ、福永騎手が乗る3位人気のG1菊花賞馬のワールドプレミアが1着で完全復活し話題になりました!
その中でもみなさんが注目している小さくてかわいい馬は、池添謙一騎手が乗った牝馬の「メロディーレーン」ではないでしょうか?
天皇賞春2021では残念ながら11着でしたが、「ウマ娘」にも追加して欲しい!と思う人が多い人気馬ですね!
実は、インスタグラムでは、1万人以上のフォロワーがいる大人気の馬です!
そんな大人気の「メロディーレーン」の体重は、なんと342kg!!
マキバオー並みの超小柄な牝馬なんです!(2021年5月2日現在)
そんな小さいメロディーレーンちゃんのかわいい姿の画像や動画が観たいですね!
また、メロディーレーンちゃんのグッズのカレンダー2021が2000冊限定で販売されていましたが、1月中に完売する程人気だったそうです。
メロディーレーンちゃんのぬいぐるみなどのグッズ情報についても気になると思うので、調べてまとめてみました。
この記事で分かる内容はこちら。
・メロディーレーンがかわいい!
・メロディーレーンの凄さ2選!
・メロディーレーンのぬいぐるみやグッズの購入方法!
それではさっそく本題に入っていきましょう!
Contents
メロディーレーンがかわいい!
小さい!そしてかわいい牝馬のメロディーレーンちゃん!
目が大きく鼻筋が白色が特徴的で、とても小さいのにしっかりした走りを見せてくれる所が凄すぎで、とにかく可愛すぎますよね!
メロディーレーンちゃんの画像はこちら。
知っていますか?メロディーレーンちゃんはめちゃくちゃかわいいのです… pic.twitter.com/sGQqnjR1Nx
— るか (@_180803) May 2, 2021
さっきのナリタタイシンのリプ欄に明日の天皇賞・春にナリタタイシンより小さい子がいるって書いてて気になって調べたけど、メロディーレーンって🏇だった!
確かに小さい!とてもかわいい!
オルフェーヴル産駒なのか pic.twitter.com/i0EZcMrj8x— みぃとかみんたろとか (@r_tmtmty) May 1, 2021
牡馬に混じって頑張る小さい身体のメロディーレーンを思わず応援したくなります!
ちなみにメロディーレーンの父親はG16勝の三冠馬オルフェーヴル、母親はメーヴェです。
天皇賞春のレースでは、父親の騎手だった池添謙一騎手でした。
池添謙一騎手と言えば、メロディーレーンの父親のオルフェーヴルと共にクラシック三冠、宝塚記念を制覇し、有馬記念二連覇を達成しています!
天皇賞春のレースでは、メロディーレーンが池添謙一騎手に撫でられるかわいい姿が話題になっていました。
池添ジョッキーにナデナデされるメロディーレーンちゃん可愛い♥ pic.twitter.com/GyzOeKROdj
— ちひろ (@chihiro_gs) May 2, 2021
とっても素敵な場面でしたね!
これからも小さくてかわいいメロディーレーンの活躍を期待したいですね!
かわいいメロディーレーンの動画や画像はインスタグラムでも公開されています!
メロディーレーンのインスタグラムはこちら。
インスタグラムでは、森田厩舎にいる普段のかわいいメロディーレーンちゃんを見ることができます。
メロディーレーンの凄さ2選!
メロディーレーンの凄さは、競馬界では規格外の「超小型馬」です。
そんな彼女の凄さをまとめてみました。
メロディーレーンの凄さ①馬体重が340㎏と小さな身体で長距離が得意!
メロディーレーンの凄さ②走る姿に夢を見せてくれる馬!
それでは、メロディーレーンをもっと詳しく解説していきます!
メロディーレーンの凄さ①馬体重が340㎏と小さな身体で長距離が得意!
競走馬の馬体重の平均は大体470㎏前後と言われています。
馬体重が500㎏を超えると大型馬で、440㎏を下回ると小型馬と呼ぶ事が多いです。
その中でメロディーレーンの馬体重は驚きの340㎏!と、平均より30㎏軽いと小型馬と呼ばれますが、メロディーレーンは130㎏も軽く見た目もかなり小さ目です!
メロディーレーンは小さい身体で長距離を得意とする馬です!
メロディーレーンの凄さ②走る姿に夢を見せてくれる馬!
メロディーレーンは圧倒的な小ささで新馬戦から注目を集めていますが、なかなか勝てず9勝9敗しました。
しかし、長距離戦で挑んだ10戦目の3歳未勝利2600m戦で見事勝利を飾りました。
この時メロディーレーンは、JRAの最小体重勝利を記録して話題にもなりました。
長距離に可能性を見出され2019年のG1菊花賞に参戦しましたが、12番人気。
牝馬の菊花賞出走は10年振りで話題になるものの、残念ながら期待は低い結果となってしまいました。
しかし、結果は優勝馬のワールドプレミアに0.4秒差の5着と大健闘!
同世代の牡馬を相手に後一歩と迫るど根性を見せました!
その後は勝ち切れない日々が続き約1年4か月ぶりの勝利が2021年1月。
小さな身体でも、馬群を突き抜けてくるかもしれない…と夢を見てしまう。
勝ち続ける馬も凄いですが、走る姿に夢を見せてくれるメロディーレーンはとっても素敵ですね!
メロディーレーンのぬいぐるみやグッズの購入方法!
メロディーレーンちゃんグッズのカレンダー(2021)は、2000冊限定で発売されましたが、1月中に完売する程人気でした。
そんなメロディーレーンのぬいぐるみやグッズが欲しい方は購入方法が気になります。
そこで、メロディーレーンちゃんのぬいぐるみやその他のグッズについて調べてまとめてみました!
ぬいぐるみ
5月当初は作成中だったメロディーレーンちゃんのぬいぐるみの発売がとうとう決定しました!(2021年5月4日追記)
待ちに待ったぬいぐるみの発売決定で嬉しいですね!
メロディーレーンのぬいぐるみの販売数は、東京競馬場とインターネット(通販)それぞれ500個の合計1000個!
発売時期については、東京競馬場は観客が入場できるようになったら。
インターネット通販サイトの販売開始は、約1か月後の6月4日頃を予定しているそうです!
日付はあくまで、目安ですのでこちらで確認してくださいね!
もしかすると、森田厩舎調教師メロディーレーンちゃんのインスタグラムでも告知があるかもしれませんね!
ネット(通販)では、競馬グッズの通販サイトのターフィー通販クラブで購入できます。
メロディーレーンちゃんのぬいぐるみはかわいいので、争奪戦になりそうですね!
メロディーレーンちゃんのぬいぐるみの画像は以下の通り。
この投稿をInstagramで見る
![]()
引用元:森田厩舎調教師の公式サイト
とってもかわいいぬいぐるみですね!
現在第2弾グッズとして作成中のメロディーレーンちゃんのぬいぐるみとっても楽しみですね!
マスクケース
メロディーレーンちゃんのマスクケースについては、現在売り切れで、再入荷も未定ですので販売終了の可能性が高いです。
![]()
引用元:umanowa
商品情報:メロディーレーン マスクケース マスク付き
価格:825円
購入先:umanowa
まとめ
今回は、「メロディーレーンがかわいい!ぬいぐるみやグッズの購入方法!」と題して、小さくてかわいい牝馬の「メロディーレーン」について調べてまとめてみました。
メロディーレーンちゃんは牝馬でとても小さい身体なのに牡馬に混じって走る姿がとっても魅力的でかわいいですね!
そして、大人気のメロディーレーンは凄さも並みじゃなかったですね!
メロディーレーンちゃんグッズのぬいぐるみは制作中らしいので、販売開始まで楽しみに待ちましょう!
もしかすると、ぬいぐるみは発売してすぐ売り切れてしまう可能性も高いですね!
これからも身体は小さいけど走りは凄くてかわいいメロディーレーンちゃんを応援していきたいですね!
それでは、今回はここまでとさせていただきます。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。